検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へんてこたまごはおばけだよ (こみね幼年どうわ)

著者名 谷 真介/作
著者名ヨミ タニ シンスケ
出版者 小峰書店
出版年月 1985.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102306024913/タニ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
292.1 292.1
韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210205764
書誌種別 和図書(児童)
著者名 谷 真介/作   赤坂 三好/絵
著者名ヨミ タニ シンスケ アカサカ ミヨシ
出版者 小峰書店
出版年月 1985.2
ページ数 54p
大きさ 25cm
ISBN 4-338-05118-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 へんてこたまごはおばけだよ (こみね幼年どうわ)
書名ヨミ ヘンテコ タマゴ ワ オバケ ダヨ
叢書名 こみね幼年どうわ
叢書名 だんえもんさんとネコのゴロゴロ

(他の紹介)内容紹介 2000年以上の交流の歴史がある韓国と日本。なかのよい時代も、なかの悪い時代もありました。2つの国の間でどのような歴史がくりひろげられたか、その現場を取材しました。そしていま、両国の交流がどのようにすすんでいるか、おもな活動を紹介しています。
(他の紹介)目次 韓国と日本の歴史を見る前に
新しい文化は朝鮮半島から
豊臣秀吉の朝鮮侵略
江戸時代、国交回復への努力
日本の植民地となった時代
これからの日韓友好にむけて
韓国の歴史年表
(他の紹介)著者紹介 金 順玉
 韓国安東市生まれ。梨花女子大学文理学部卒業。ドイツのマールブルク大学神学部修士課程中退。1986年に来日し結婚。以後、横浜市に在住。フェリス女学院大学講師、「横浜コリアン文化研究会」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。