検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ語圏人名地名カタカナ表記辞典 

著者名 初宿 正典/編著
著者名ヨミ シヤケ マサノリ
出版者 信山社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107565095288.1/シヤ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952001950
書誌種別 和図書(一般)
著者名 初宿 正典/編著
著者名ヨミ シヤケ マサノリ
出版者 信山社
出版年月 2021.2
ページ数 19,816p
大きさ 19cm
ISBN 4-7972-1767-4
分類記号 288.1
分類記号 288.1
書名 ドイツ語圏人名地名カタカナ表記辞典 
書名ヨミ ドイツゴケン ジンメイ チメイ カタカナ ヒョウキ ジテン
内容紹介 ベートーベンは実は「ベートホーフェン」! ドイツ語圏の55000超の人名・地名を収録した「カタカナで読む」表記辞典。「名前の語尾から分かること」「前置詞句を伴った地名」といったコラムも多数収録。
著者紹介 1947年滋賀県生まれ。京都大学名誉教授。著書に「カール・シュミットと五人のユダヤ人法学者」「暇つぶしは独語で」など。

(他の紹介)目次 「虹の国」=南アフリカ
ここがポイント 「白人支配の国」の誕生
黒人と白人の深まるみぞ
ここがポイント アパルトヘイトの時代へ
黒人たちは立ちあがった
ここがポイント シャープビル事件
ここがポイント 裁かれるアフリカ民族会議
ここがポイント ソウェト蜂起
世界がうごいた
ここがポイント マンデラ釈放
あたらしい国づくりにむかって
南アフリカのこれからのために
年表・南アフリカの歴史
さくいん
(他の紹介)著者紹介 平野 克己
 アジア経済研究所主任研究員。専攻分野:アフリカ地域研究、開発経済学。1956年北海道小樽市生まれ。1984年早稲田大学大学院経済学研究科修了後、1984〜87年まで在ジンバブエ日本国大使館専門調査員。1993〜95年、在ジョハネスバーグ海外調査員(ウィットウォータースランド大学客員研究員)などを経て、1998年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。