検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コアラ (大高成元写真絵本)

著者名 大高 成元/写真・文
著者名ヨミ オオタカ セイゲン
出版者 汐文社
出版年月 1984.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101354355489/オオ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
376.156 376.156
児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210137271
書誌種別 和図書(児童)
著者名 大高 成元/写真・文
著者名ヨミ オオタカ セイゲン
出版者 汐文社
出版年月 1984.4
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 489.3
分類記号 489.3
書名 コアラ (大高成元写真絵本)
書名ヨミ コアラ
副書名 ユーカリの森の人気者
副書名ヨミ ユーカリ ノ モリ ノ ニンキモノ
叢書名 大高成元写真絵本

(他の紹介)内容紹介 子どもの絵、ダメにしていませんか?幼児期の絵は聞いて育てるものです。1〜9歳の発達にそってわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 1 子どもの成長と絵の役割(大人の絵と子どもの絵
大人は子どもの絵にどうかかわるか
造形あそびが育てるもの)
2 子どもの発達と絵の見方(絵を描く力の発達のすじみち
一歳から三歳の発達と絵の見方
なぐりがきと描く意欲
四歳から九歳の発達と絵の見方)
3 目で見る子どもの絵の発達 誌上展覧会―一歳から九歳まで
(他の紹介)著者紹介 鳥居 昭美
 1928年、愛知県に生まれる。愛知学芸大学(現愛知教育大学)卒業。養護施設児童指導員、小・中学校の美術教師、ろう学校教諭をへて、高知大学元教授。(専攻教育学・美術教育学・教育相談・発達論)。現在、高知平和美術会会長、高知子どもの文化研究所代表世話人、佐川エミールを読む会座長、佐川環境問題研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。