検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山口県史 史料編幕末維新2

著者名 山口県/編集
著者名ヨミ ヤマグチケン
出版者 山口県
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104076195217.7/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950273502
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山口県/編集
著者名ヨミ ヤマグチケン
出版者 山口県
出版年月 2004.6
ページ数 1075p
大きさ 22cm
分類記号 217.7
分類記号 217.7
書名 山口県史 史料編幕末維新2
書名ヨミ ヤマグチ ケンシ

(他の紹介)目次 序章 研究史と課題
第1章 フォルマルによる問題提起とその波紋
第2章 「フォルマル路線」の形成過程
第3章 地方意識の中のバイエルン社会民主党
第4章 邦予算案賛同問題とバイエルン社会民主党
第5章 キリスト教とバイエルン社会民主党
第6章 バイエルン社会民主党の組織化過程
第7章 バイエルン政治の中の社会民主党―1893年〜1899年
第8章 バイエルン政治の中の社会民主党―1899年〜1904年
第9章 バイエルン政治の中の社会民主党―1905年〜1906年
終章 総括と展望
(他の紹介)著者紹介 鍋谷 郁太郎
 1957年石川県金沢市生まれ。1980年上智大学文学部史学科卒業。1985年ミュンヒェン大学留学(〜1987年)。1989年上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。現在、東海大学文学部歴史学科西洋史専攻教授、博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。