検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和漢三才図会 1(東洋文庫)

著者名 寺島 良安/[著]
著者名ヨミ テラシマ リョウアン
出版者 平凡社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100135524031.2/テラ/1貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サトウ ハチロー 水沢 研
1977
289.1 289.1
柳 宗悦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210001366
書誌種別 和図書(一般)
著者名 寺島 良安/[著]   島田 勇雄/訳注   竹島 淳夫/訳注   樋口 元巳/訳注
著者名ヨミ テラシマ リョウアン シマダ イサオ タケシマ アツオ ヒグチ モトミ
出版者 平凡社
出版年月 1985.7
ページ数 8,465p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80447-0
分類記号 031.2
分類記号 031.2
書名 和漢三才図会 1(東洋文庫)
書名ヨミ ワカン サンサイ ズエ
叢書名 東洋文庫

(他の紹介)目次 第1章 時代の特徴と課題
第2章 思想形成の母胎としての白樺派
第3章 ブレイク思想の受容
第4章 アナキズムとの接点
第5章 「東洋と西洋」の関係の再構築
第6章 東洋のなかの「日本と朝鮮」の位置
第7章 民衆芸術論の抬頭と民芸運動の性格
第8章 ギルド社会主義思想の受容
第9章 平和思想の形成と特質
第10章 戦時下の姿勢
第11章 戦後の仏教研究の意味


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。