検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルクロード 第11巻

出版者 日本放送出版協会
出版年月 1984.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104451612292.28/シル/11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
332.107 332.107
経済政策-日本 経済学-ケンブリッジ学派

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951028358
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1984.8
ページ数 317p 図版64p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-008313-1
分類記号 292.28
分類記号 292.28
書名 シルクロード 第11巻
書名ヨミ シルク ロード
騎馬・隊商の道
江上 波夫/[ほか]著

(他の紹介)目次 1 シルクロードから現代へ
2 ことばと芸術・文化
3 中央アジアの町と人々
4 政治変動とイスラーム運動
5 市場経済移行の苦しみ
6 「グレート・ゲーム」と日本
(他の紹介)著者紹介 宇山 智彦
 北海道大学スラブ研究センター助教授。1967年生まれ。東京大学教養学部教養学科ロシア科卒業。在カザフスタン日本大使館専門調査員、カザフスタン科学アカデミー東洋学研究所客員研究員などを経て、1996年東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。同年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 悲劇の隊商都市
江上 波夫/著
2 絹と十字架
NHK取材班/著
3 キャラバンの鈴の音
NHK取材班/著
4 騎馬の道はるか
NHK取材班/著
5 アジアの果て・絹の町
NHK取材班/著
6 トルコ民族の足跡を追う
陳 舜臣/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。