検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こねこのプーフー 9

著者名 アン・ハレンスレーベン/作
著者名ヨミ アン ハレンスレーベン
出版者 小学館
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107417461E/コネ/9貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
779.14 779.14
漫才 笑い

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951883657
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アン・ハレンスレーベン/作   ゲオルグ・ハレンスレーベン/作   ふしみ みさを/訳
著者名ヨミ アン ハレンスレーベン ゲオルグ ハレンスレーベン フシミ ミサオ
出版者 小学館
出版年月 2019.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 4-09-726757-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 こねこのプーフー 9
書名ヨミ コネコ ノ プーフー
内容紹介 プーフーは、やんちゃなこねこの男の子。「さあプーフー、おやすみなさいの時間だよ」とパパが言うと、プーフーはその日の出来事を話し出して…。ねる前に読み聞かせたいベッドタイムストーリー。見返しに絵あり。
著者紹介 1970年フランス生まれ。ゲオルグと組んで作家としての制作活動を行う。
ドラゴンにあったよ!

(他の紹介)目次 序章 いま、笑いが熱い
第1章 笑いを学問する
第2章 すれ違い図式
第3章 笑える語学教育
第4章 シュールの彼方へ
第5章 笑いの対位法
終章 「笑い学」へのいざない
(他の紹介)著者紹介 井山 弘幸
 1955年11月10日静岡県生まれ、4歳の時に東京都世田谷に転居、仮説実験授業や「遊び」の授業がある成城学園初等科に通う。1974年4月都立青山高校から東京大学理科2類入学。1978年4月東京大学理学部化学科卒業後、転向して「科学史・科学基礎論」専攻の大学院へ。1983年3月同理学系大学院博士課程、単位取得退学。1984年5月学術振興会奨励研究員を経て、新潟大学人文学部に赴任。現在、新潟大学人文学部人間学講座教授(科学史・科学基礎論担当)。研究テーマは原子論、科学的合理性、オカルト論、ユートピア思想史、偶然と必然、科学イメージ論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。