検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州のことば 

著者名 馬瀬 良雄/著
著者名ヨミ マセ ヨシオ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104875539818.5/マセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 滋賀県文化財保護協会
2001
210.0254 210.0254
遺跡・遺物-滋賀県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950140727
書誌種別 和図書(一般)
著者名 馬瀬 良雄/著
著者名ヨミ マセ ヨシオ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2003.6
ページ数 412,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-7840-9937-9
分類記号 818.52
分類記号 818.52
書名 信州のことば 
書名ヨミ シンシュウ ノ コトバ
副書名 21世紀への文化遺産
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ エノ ブンカ イサン
内容紹介 信州各地方言の概説、東西両方言の対立と信州方言、生活環境的条件上で成り立つ信州のことば、音韻・文法など様々な信州のことばアラカルトの四部で構成された信州のことばの案内書・概説書。
著者紹介 1927年長野県生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得。フェリス女学院大学教授等歴任。信州大学名誉教授。著書に「信州の方言」「東京語アクセント資料」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。