蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104848353 | 538.8/カト/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950105735 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
加藤 喜美夫/著
|
著者名ヨミ |
カトウ キミオ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-425-51093-3 |
分類記号 |
538.82
|
分類記号 |
538.82
|
書名 |
航空と気象ABC |
書名ヨミ |
コウクウ ト キショウ エービーシー |
内容紹介 |
気象技師として長年航空業界に身を置いてきた著者が、空を安全に飛ぶためにこれだけは知っておいて欲しい最低限の気象知識を解説。気象測器・気象図・予報種目・通報方法等に係わる部分を見直した、1999年刊に次ぐ3訂版。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。元全日本空輸(株)東京空港支店運航部調査役、航務本部航務部主席部員(気象担当)。 |
(他の紹介)目次 |
航空と天気 大気 温度 気圧 標準大気 風 水分 天気‐大気現象 視程 気団 前線 観測施設、測器 気象図 予報 通報 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 喜美夫 1930年2月東京生まれ。1947年4月‐1950年3月成城高等学校高等科理科。1951年4月‐1954年3月東京大学理学部物理学科地球物理科(理学士)。1954年4月‐1956年3月東京大学大学院数物系研究科地球物理科修士課程(理学修士)。1956年9月‐1957年8月米国シカゴ大学気象学部留学研修。1958年4月‐1974年3月ノースウエスト航空会社東洋支社気象技師、東洋地区首席気象技師(気象部長)。1974年4月‐1990年2月全日本空輸株式会社東京空港支店運航部調査役、航務本部航務部主席部員(気象担当)。1990年2月定年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ