検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

説教必用釈教題林和歌集 (京都女子大学研究叢刊)

著者名 [随有軒浄恵/編]
著者名ヨミ ズイユウケン ジョウエ
出版者 京都女子大学
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104005194911.15/ジヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950139189
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [随有軒浄恵/編]   八木 意知男/編
著者名ヨミ ズイユウケン ジョウエ ヤギ イチオ
出版者 京都女子大学
出版年月 2003.1
ページ数 486p
大きさ 22cm
ISBN 4-906427-38-3
分類記号 911.157
分類記号 911.157
書名 説教必用釈教題林和歌集 (京都女子大学研究叢刊)
書名ヨミ セッキョウ ヒツヨウ シャッキョウ ダイリン ワカシュウ
副書名 八坂神社蔵明治版
副書名ヨミ ヤサカ ジンジャゾウ メイジバン
叢書名 京都女子大学研究叢刊

(他の紹介)内容紹介 社会福祉政策のなかのジェンダー問題に焦点をあて、女性の貧困化、シングルマザー・ファーザー等の実態とその変遷過程を明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 社会福祉とジェンダー研究
第1章 AFDCの起源と変遷
第2章 AFDC受給者の変化―「貧困の女性化」の進行
第3章 AFDCの実態―シングルマザーへの調査から
第4章 福祉改革の進行
第5章 福祉改革の影響とゆくえ
第6章 まとめにかえて―AFDC/TANFとジェンダー課題
補論 日本における問題―現状と課題
(他の紹介)著者紹介 杉本 貴代栄
 東京に生まれる。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学科博士課程退学。イリノイ大学シカゴ校マルチカルチュラル女性学研究所の研究員、長野県短期大学助教授を経て、現在、1997年より金城学院大学現代文化学部福祉社会学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。