検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カート・ヴォネガット全短篇 1

著者名 カート・ヴォネガット/著
著者名ヨミ カート ヴォネガット
出版者 早川書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107273765933.7/ヴォ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

敷島町教育委員会
2004
松ノ尾遺跡 遺跡・遺物−敷島町(山梨県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951774111
書誌種別 和図書(一般)
著者名 カート・ヴォネガット/著   大森 望/監修   浅倉 久志/[ほか]訳
著者名ヨミ カート ヴォネガット オオモリ ノゾミ アサクラ ヒサシ
出版者 早川書房
出版年月 2018.9
ページ数 452p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209797-2
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 カート・ヴォネガット全短篇 1
書名ヨミ カート ヴォネガット ゼンタンペン
内容紹介 現代アメリカ文学作家カート・ヴォネガットが、その84年の生涯で遺した98篇を8つのテーマに分類し集成。1は、「王様の馬がみんな…」「追憶のハルマゲドン」など、「戦争」「女」をテーマとする全21篇を収録する。
著者紹介 1922〜2007年。インディアナ州生まれ。ゼネラル・エレクトリック社広報として働きつつ「バーンハウス効果に関する報告書」で作家デビュー。ほかの著書に「タイタンの妖女」など。
バターより銃

(他の紹介)内容紹介 ヒトはいかにして人間になったか。それは祈りのこころをもったとき。「祈り」はやがて「まつりごと」となり、多くの祭祀儀礼が生まれる。そこは、宗教と政治の渾然一体の世界。多くのスポーツ文化の「ルーツ」はここにある。「宗教文学」を読み解くことの快感…醍醐味。
(他の紹介)目次 『リグ・ヴェーダ讃歌』―「神馬競技」が語る国づくり神話
『ブッダのことば スッタニパータ』―「自然体」であることの探求
『般若心経・金剛般若経』―東洋的「身体論」の源泉
『臨済・荘子』西洋哲学と老荘思想と禅と剣道修行と
『道教百話』―タオイズムのひろがり
『道元禅師の話』―「不惜身命」の境地
『タオのプーさん』―クマのプーさんはタオイスト
『アポロドーロス ギリシア神話』―神話時代のスポーツは「賭け」そのもの
『旧約聖書 創世記』―「天地」「人間」「安息日」「男女」のはじまり
『旧約聖書 出エジプト記』―聖別されし民=イスラエルの民
『霊操』―意図的・計画的な「霊魂」の教育プログラム〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 稲垣 正浩
 日本体育大学大学院教授。1938年生まれ。愛知県出身。スポーツ史専攻。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。日本体育学会理事。前・スポーツ史学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 王様の馬がみんな…   29-55
伊藤 典夫/訳
2 孤児   57-73
伊藤 典夫/訳
3 人間ミサイル   75-92
宮脇 孝雄/訳
4 死圏   93-114
伊藤 典夫/訳
5 記念品   115-130
浅倉 久志/訳
6 ジョリー・ロジャー号の航海   131-147
浅倉 久志/訳
7 あわれな通訳   149-157
浅倉 久志/訳
8 バゴンボの嗅ぎタバコ入れ   159-177
浅倉 久志/訳
9 審判の日   179-201
浅倉 久志/訳
10 バターより銃   203-221
浅倉 久志/訳
11 ハッピー・バースデイ、1951年   223-232
浅倉 久志/訳
12 明るくいこう   233-243
浅倉 久志/訳
13 一角獣の罠   245-265
浅倉 久志/訳
14 略奪品   267-275
浅倉 久志/訳
15 サミー、おまえとおれだけだ   277-302
浅倉 久志/訳
16 司令官のデスク   303-327
浅倉 久志/訳
17 追憶のハルマゲドン   329-353
浅倉 久志/訳
18 化石の蟻   355-376
大森 望/訳
19 暴虐の物語   377-385
大森 望/訳
20 誘惑嬢   395-415
宮脇 孝雄/訳
21 小さな水の一滴   417-439
大森 望/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。