検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「生きる」ってなんだろう 4

出版者 実業之日本社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104843180490/イキ/4貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
490 490
人間論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950097007
書誌種別 和図書(児童)
出版者 実業之日本社
出版年月 2003.2
ページ数 46p
大きさ 29cm
ISBN 4-408-41639-8
分類記号 490
分類記号 490
書名 「生きる」ってなんだろう 4
書名ヨミ イキル ッテ ナンダロウ
内容紹介 「生きる」ということの意味を考えるシリーズの第4巻。親、友ダチ…まわりの人に自分を理解してもらいたい。夢をかなえたい。自分らしく生きるためにはどうすればよいのでしょうか?
きらいな自分なりたい自分
佐藤 綾子/文

(他の紹介)内容紹介 この本では、わたしたちが生きていくうえで大切なことのひとつ、「自分らしく生きる」ことについて考えてみる。
(他の紹介)目次 自分のいいところってなんだろう
コンプレックスをふき飛ばせ
人を好きになる気持ち
友だちをつくるのってむずかしい?
大人ってなんだかつきあいづらいんだ
いちばんいい自分を伝えよう
自分の未来
ブックガイド 「自分らしさ」を考えるヒントとなる14冊
(他の紹介)著者紹介 佐藤 綾子
 パフォーマンス学・心理学博士。長野県生まれ。1969年信州大学教育学部卒業。上智大学大学院英文科を経て、ニューヨーク大学大学院に留学、卒業。現在、実践女子大学教授、社団法人パフォーマンス教育協会(国際パフォーマンス学会)理事長。国際パフォーマンス研究所代表。政財界に多くの支持者を持つ一方で、広く社会の中でのパフォーマンス教育に情熱を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新田 岳
 埼玉県生まれ。2001年九州産業大学芸術学部デザイン学科卒業。主にカラーインクとペン、マッキントッシュで製作。現在は京都を拠点に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。