検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治大正国事年譜 

著者名 藤本 尚則/著
著者名ヨミ フジモト ナオノリ
出版者 忠誠堂
出版年月 1927


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100264787210.03/フジ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹西 寛子
2003
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210066986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤本 尚則/著
著者名ヨミ フジモト ナオノリ
出版者 忠誠堂
出版年月 1927
ページ数 378P
大きさ 19
書名 明治大正国事年譜 
書名ヨミ メイジ タイシヨウ コクジ ネンプ

(他の紹介)内容紹介 端正かつ気品に満ちた随想で定評のある著者自らが厳選した随想集の決定版。
(他の紹介)目次
五十の児に七十の母
火の歌
二つの祖述
仕込みということ
琵琶の旅
ローゼンストックのブラームス
根の気分
カラヤンの左手
管絃祭の雅楽〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 竹西 寛子
 1929年広島市生まれ。早稲田大学文学部卒業。1981年、短編小説『兵隊宿』により、第8回川端康成文学賞を、長編評論『山川登美子―「明星」の歌人』により毎日芸術賞(1986年)を、また1994年には日本芸術院賞を受賞するなど、作家、評論家として確乎たる地位を築く。その他に、『管絃祭』(女流文学賞)、『式子内親王・永福門院』(平林たい子文学賞)、『往還の記―日本古典に思う』(田村俊子賞)など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。