検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本全国妖怪スポット 3

著者名 村上 健司/著
著者名ヨミ ムラカミ ケンジ
出版者 汐文社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105662738388/ムラ/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.6 913.6
すばる文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950948395
書誌種別 和図書(児童)
著者名 村上 健司/著
著者名ヨミ ムラカミ ケンジ
出版者 汐文社
出版年月 2011.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8113-8805-2
分類記号 388.1
分類記号 388.1
書名 日本全国妖怪スポット 3
書名ヨミ ニホン ゼンコク ヨウカイ スポット
内容紹介 層雲峡の魔女、近江の雷獣、人吉の幽霊寺…。北海道から沖縄まで、日本全国の不思議であやしい妖怪スポットをたずね、写真とともに紹介する。巻末に妖怪スポット探検の準備と心がまえも収録。
著者紹介 1968年東京生まれ。中学時代から妖怪スポットめぐりをはじめる。ライターとして、妖怪関係の記事を雑誌や本に発表。著書に「妖怪事典」「日本妖怪散歩」など。
変の巻

(他の紹介)内容紹介 ゴフスタインが生前、絵本のために選んだ自身の絵画と、絵につけた文章をもとに、美しい絵本が生まれました。クリスタルの形、その中の光と戯れを見つめ絵にした、ゴフスタインの澄みきった世界が立ちあらわれます。
(他の紹介)著者紹介 ゴフスタイン,M.B.
 1940年、アメリカ・ミネソタ州セントポール生まれ。大学で美術と小説、詩作を学び、卒業後、ニューヨークに移り画家として活動。その後、絵本の制作をはじめ、1966年に『あの子たち!』を出版。1972年『リトルシューベルト』、1980年『画家』でニューヨーク・タイムズ年間最優秀児童絵本賞、1976年『おばあちゃんの魚つり』でコルデコット・オナー賞を受賞する。2017年12月20日、77歳の誕生日に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。以来、多数の詩集、散文、絵本、童話、翻訳などを手掛け、国内外で高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。