検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全相三国志平話 

著者名 立間 祥介/訳
著者名ヨミ タツマ ショウスケ
出版者 潮出版社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105627533923.5/ゼン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 浩子 保坂 あけみ
2002
490.14 490.14
健康心理学 発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950911735
書誌種別 和図書(一般)
著者名 立間 祥介/訳
著者名ヨミ タツマ ショウスケ
出版者 潮出版社
出版年月 2011.3
ページ数 157p
大きさ 27cm
ISBN 4-267-01867-1
分類記号 923.5
分類記号 923.5
書名 全相三国志平話 
書名ヨミ ゼンソウ サンゴクシ ヘイワ
内容紹介 魅力あふれる英雄、豪傑が時空を超えて、いま甦る-。中国・古籍刊行社刊「新全相三国志平話」をテキストとして用い、「全相(全図)」をテキストと同じ場所に配し、「平話(講談)」部分を邦訳。

(他の紹介)内容紹介 本書は、子ども時代だけでなく中高年、老年期までを含めた「生涯発達」の立場でまとめられている。全14章のなかで、1章では現代の健康問題を考える枠組みについて述べ、続く2〜4章はこころとからだの仕組みやその発育発達に関する概説に当てた。そして5〜14章では展開として、妊婦の心理、先天異常、出生前診断、学習障害、自閉症、生活習慣病、児童虐待、食行動の発達と異常、社会的スキルの発達、更年期の問題、ストレスによる燃えつき、高齢者の心理など生涯発達の点から健康に関わる諸問題を扱っている。
(他の紹介)目次 人間の行動からみた健康
からだの構造・はたらき・病気
からだの成長と老化の基礎
こころの発達
胎児の健康と妊婦の心理―先天異常の予防学
発達の障害と対策(自閉的障害を中心に
学習障害への対応)
社会的スキルの発達と健康
読み解くことで健康になる、「親子の病理」
食行動の発達と異常
生活習慣病と性格
更年期の健康
ストレス社会と燃えつき症候群
高齢者の適応をめぐる諸問題
(他の紹介)著者紹介 萱村 俊哉
 専攻は発達神経心理学、人間発達学、健康発達論。最終学歴は大阪市立大学大学院生活科学研究科博士課程修了(1990)。現職は武庫川女子大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。