検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最尖端民衆娯楽映画文献資料集 6

著者名 牧野 守/監修
著者名ヨミ マキノ マモル
出版者 ゆまに書房
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106042724778.0/サイ/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 圭一
2002
913.56 913.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950437583
書誌種別 和図書(一般)
著者名 牧野 守/監修
著者名ヨミ マキノ マモル
出版者 ゆまに書房
出版年月 2006.6
ページ数 384p
大きさ 22cm
ISBN 4-8433-2095-1
分類記号 778.08
分類記号 778.08
書名 最尖端民衆娯楽映画文献資料集 6
書名ヨミ サイセンタン ミンシュウ ゴラク エイガ ブンケン シリョウシュウ
内容紹介 明治・大正・昭和初期の日本映画と大衆娯楽、風俗に関する稀少文献を集成。最尖端のマスコミュニケーションツール=映画をモデルケースとして、日本のサブカルチャーを再検証する。6巻には「映画万華鏡」を収録。
映画万華鏡
牛原 虚彦/著

(他の紹介)内容紹介 群馬県南西部には、イタリア・ポンペイのように、榛名山噴火の火山灰の下に五世紀の景観と生活の跡がそのまま残されていた。首長の館跡を中心に、古墳・水田経営の跡・農民の住居跡の発掘調査や渡来人の遺物などから五世紀の地域社会の全体像を復元する。
(他の紹介)目次 第1章 首長居館の発見
第2章 館の構造を読み解く
第3章 遺物が語るもの
第4章 聖水祭祀
第5章 古墳時代の地域社会
第6章 三ツ寺1遺跡の首長像


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。