検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ人の物語 11

著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ ナナミ
出版者 新潮社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104826235232/シオ/11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 七生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950084670
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ ナナミ
出版者 新潮社
出版年月 2002.12
ページ数 343,8p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-309620-9
分類記号 232
分類記号 232
書名 ローマ人の物語 11
書名ヨミ ローマジン ノ モノガタリ
内容紹介 哲人皇帝として名高いマルクス・アウレリウス。この賢帝の治世下で、すでにローマ衰亡への序曲が始まっていたのだとしたら-。現代にも通じる鋭い洞察に裏打ちされた一級の指導者論。欧米の史観を覆す塩野版ローマ帝国衰亡史。
著者紹介 1937年東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。「ルネサンスの女たち」でデビュー、70年以降イタリア在住。著書に「海の都の物語」「わが友マキアヴェッリ」など。
終わりの始まり

(他の紹介)内容紹介 なぜ優れた哲人皇帝の時代に、「帝国の衰亡」は始まったのか。既成の歴史観に挑む塩野七生版「ローマ帝国衰亡史」がここに始まる。
(他の紹介)目次 第1部 皇帝マルクス・アウレリウス(在位、紀元一六一年‐一八〇年)(育った時代
生家 ほか)
第2部 皇帝コモドゥス(在位、紀元一八〇年‐一九二年)(映画と歴史
戦役終結 ほか)
第3部 内乱の時代(紀元一九三年‐一九七年)(軍団の“たたきあげ”
皇帝ペルティナクス ほか)
第4部 皇帝セプティミウス・セヴェルス(在位、紀元一九三年‐二一一年)(軍人皇帝
思わぬ結果 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。