検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建設業実務必携 昭和54年度

出版者 清文社
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100583228510.9/ケン/1979貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
421.4 421.4
統計力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210020822
書誌種別 和図書(一般)
出版者 清文社
出版年月 1979.3
ページ数 1059p
大きさ 22cm
分類記号 510.9
分類記号 510.9
書名 建設業実務必携 昭和54年度
書名ヨミ ケンセツギョウ ジツム ヒッケイ
副書名 法令・通達・関係諸資料
副書名ヨミ ホウレイ ツウタツ カンケイ ショシリョウ

(他の紹介)目次 第1部 興亜院と中国占領地行政(中国占領地行政機構としての興亜院
興亜院の成立と在「満州」日本人社会
興亜院の文化事業―興亜錬成所と華中での活動)
第2部 興亜院による中国調査(興亜院の中国実態調査
華南における調査
中国工業調査―電力産業史の事例から
重要国防資源調査 ほか)
第3部 興亜院調査報告所在目録
(他の紹介)著者紹介 本庄 比佐子
 1936年生。(財)東洋文庫(兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内山 雅生
 1947年生。宇都宮大学国際学部、(財)東洋文庫(兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 亨
 1953年生。信州大学人文学部、(財)東洋文庫(兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。