検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少年少女世界の名著 1

出版者 講談社
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102093135080/シヨ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
367.3 367.3
家族関係-歴史 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310002805
書誌種別 和図書(児童)
出版者 講談社
出版年月 1968
ページ数 196P
大きさ 23
書名 少年少女世界の名著 1
書名ヨミ シヨウネン シヨウジヨ セカイ ノ メイチヨ
ツタンカーメン王のひみつ
カーター/著

(他の紹介)内容紹介 西洋と日本の父親像と母親像の変遷をたどって明日のあるべき父親像を探る。ニューヨークで24年間の臨床経験を持つ精神分析医の骨太な歴史分析。
(他の紹介)目次 1 西欧古典文学
2 日本古典文学
3 ルネッサンス
4 信長、秀吉、家康と尊氏
5 ウィリアム・シェイクスピア
6 近松門左衛門
7 父の喪失とフランス革命
8 明治維新
9 昭和天皇とマッカーサー
10 日本人ノーベル文学賞受賞者
(他の紹介)著者紹介 堀口 尚夫
 1943年10月29日生まれる。金沢大学医学部卒。同大付属病院、精神科入局。1972年渡来。セイント・メリーズ病院(ロチェスター)にて1973年までインターン。マンハッタン精神病センターにて1976年までレジデント。マウント・サイナイ病院(ニューヨーク)にて1977年まで小児精神医学フェロー。1976年米国医師免許取得。1979年精神科専門医認定。1980年カレン・ホルナイ精神分析研究所卒。1977年マンハッタンにて開業。サウス・ビーチ精神病センター及びキングズ・カウンティ病院勤務。ニューヨーク州立ダウン・ステイト医科大学精神科助教授等兼務。1996年帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。