検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で一番わかりやすい航空気象 

著者名 西守 騎世将/著
著者名ヨミ ニシモリ キヨマサ
出版者 成山堂書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105478754538.8/ニシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
019.53 019.53
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950784296
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西守 騎世将/著
著者名ヨミ ニシモリ キヨマサ
出版者 成山堂書店
出版年月 2009.12
ページ数 195p
大きさ 30cm
ISBN 4-425-51251-5
分類記号 538.82
分類記号 538.82
書名 世界で一番わかりやすい航空気象 
書名ヨミ セカイ デ イチバン ワカリヤスイ コウクウ キショウ
副書名 今までに無かった天気のはなし
副書名ヨミ イママデ ニ ナカッタ テンキ ノ ハナシ
内容紹介 生活に直接結び付くにも係わらず「難しそう」という印象を持たれている気象。しかし、日常生活に係わる気象は実はそれほど難しくない。気象現象を系統立てて解説し、パイロット向けのウェザーブリーフィングの方法も紹介する。

(他の紹介)内容紹介 椎名文学の秘密は絵本にあった。1993年9月から1996年8月までの連続講演会「椎名誠の絵本たんけん隊」講演録を加筆、再構成。
(他の紹介)目次 絵本たんけん隊の出発
どこかにひそむこわいもの―“こわい”はお話の原点
どこにでもすめるよ―石の家、土の家、わらの家の意味
小さなだいじなはこのなか―子どもがいちばん好きなもの
食べる話―おむすびはやっぱりエライ!
ともだちの話、おくりものの話―いろんな動物や虫やモノが出会って
生きているから笑うんだ。生きているから…―一日のうちに、知らないうちに、たくさんの死に出会っている
はしる、とぶ、もぐる―ここよりももっともっと遠く
水のなかのあやしいやつら―よく見えないから気になる連中
たんけん隊は、たいへんだ!―ずんずんすすめ ときどきやすめ
ページをめくる夢の時間。よろこびの光と影―絵本と映画のあつい関係
ずっと話して、ずっと考えてきたこと
絵本たんけん隊の帰還
(他の紹介)著者紹介 椎名 誠
 1944年東京・世田谷区生まれ。流通業界誌「ストアーズレポート」編集長を経て、書評誌『本の雑誌』を創刊、編集長となる。小説、エッセイ、ルポなど、数々の作品を上梓。1989年『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞、1990年『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。1990年からは映画製作も手がけ、1995年監督した映画「白い馬」で、日本映画批評家大賞最優秀監督賞を受賞。幅広い表現活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。