検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費税軽減税率170問170答 

著者名 金井 恵美子/著
著者名ヨミ カナイ エミコ
出版者 清文社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107472433345.7/カナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
808 808
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951911903
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金井 恵美子/著
著者名ヨミ カナイ エミコ
出版者 清文社
出版年月 2020.3
ページ数 19,235p
大きさ 26cm
ISBN 4-433-71640-0
分類記号 345.71
分類記号 345.71
書名 消費税軽減税率170問170答 
書名ヨミ ショウヒゼイ ケイゲン ゼイリツ ヒャクナナジュウモン ヒャクナナジットウ
内容紹介 消費税の基本構造から、軽減税率の適用対象、複雑税率制度下の仕入税額控除、申告書作成時の税額計算の特例、事業者の対応まで、Q&A形式でわかりやすく解説する。ポイント還元など最新の情報を追加。
著者紹介 税理士、金井恵美子税理士事務所開設。近畿大学法学研究科非常勤講師。著書に「実務消費税ハンドブック」など。

(他の紹介)内容紹介 対照言語学は複数の言語体系を比較して諸言語の特徴を明らかにする分野であり、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・トルコ語などを比べるとともに、“同一の事象が各言語でいかに語彙化・構造化されるか”という視点から言語の普遍性と多様性を探る。
(他の紹介)目次 1 方法論(言語類型論と対照研究)
2 構文の多様性(日本語とスペイン語の使役性の比較
日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方―「きれいな花!」タイプの文を中心に
概念化と構文拡張―中心的与格構文から周辺的与格構文へ)
3 意味の広がり(テンス・アスペクトの比較対照―日本語・朝鮮語・中国語
「も」と“也”―数量強調における相異を中心に
時間から空間へ?―“空間的分布を表す時間語彙”をめぐって ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。