Detailed information on search results

  • This is detailed information. There are 0 reservations on this material.
  • If you want to reserve a bibliograph、please press "Add to reservation cart" or "Reservation" button.

Library information

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

Number of owning 1 Number of stock 1 Number of reservations 0

Material information summary

Title

ドイツの憲法裁判 (日本比較法研究所研究叢書)

Author 畑尻 剛/編
Author (in Katakana) ハタジリ ツヨシ
Publisher 中央大学出版部
Year of publication 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


ListLoginMemo


Material information

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. Material number Call number Taking out division Status Book location Checkout
1 0106283872327.9/ドイ/貸閲複可在庫 書庫3

Related Documents

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

Book details

この資料の書誌詳細情報です。

Title code 1009951142458
Material type 和図書(一般)
Author 畑尻 剛/編   工藤 達朗/編
Author (in Katakana) ハタジリ ツヨシ クドウ タツロウ
Publisher 中央大学出版部
Year of publication 2013.3
Page 37,632p
Size 22cm
ISBN 4-8057-0587-2
Classification 327.934
Classification 327.934
Title ドイツの憲法裁判 (日本比較法研究所研究叢書)
Title (in Katakana) ドイツ ノ ケンポウ サイバン
Subtitle 連邦憲法裁判所の組織・手続・権限
Subtitle (in Katakana) レンポウ ケンポウ サイバンショ ノ ソシキ テツズキ ケンゲン
Brief details ドイツの連邦憲法裁判所の全体像を明らかにして参考例を提示する論考集。憲法裁判の基礎から組織、手続原理、判決、権限、審査方法までを取り上げる。連邦憲法裁判所法などの資料も収録。
About the author 中央大学法学部・法科大学院教授。
Book Series 日本比較法研究所研究叢書



Table


Content

1 憲法裁判の理論   3-25
古野 豊秋/著
2 憲法裁判の歴史   連邦憲法裁判所(法)の成立史と改正史   26-43
光田 督良/著
3 連邦憲法裁判所の改革の試み   44-54
小野寺 邦広/著
4 ヨーロッパ司法裁判所   55-69
奥山 亜喜子/著
5 ヨーロッパ人権裁判所   69-83
福王 守/著
6 連邦憲法裁判所の地位   87-101
光田 督良/著
7 連邦憲法裁判所の裁判官   102-110
川又 伸彦/著
8 連邦憲法裁判所の組織   111-133
小野寺 邦広/著
9 総説   137-140
畑尻 剛/著
10 手続の進行   141-143
武市 周作/著
11 関係人   144-153
光田 督良/著
12 裁判官の排除   154-159
川又 伸彦/著
13 口頭弁論と書面手続   160-168
中野 雅紀/著
14 証拠採用手続   169-173
飯田 稔/著
15 少数意見制   174-180
畑尻 剛/著
16 費用   181-185
山本 悦夫/著
17 憲法裁判の公開   186-194
嶋崎 健太郎/著
18 裁判の種類   197-205
中野 雅紀/著
19 執行命令   206-214
中野 雅紀/著
20 仮命令   215-225
畑尻 剛/著
21 判決の手法   226-252
有澤 知子/著
22 判決の効力   253-275
嶋崎 健太郎/著
23 総説   279-281
畑尻 剛/著
24 総説   282-292
工藤 達朗/著
25 適法性   293-311
武市 周作/著
26 憲法異議の受理手続   311-341
小野寺 邦広/著
27 判決に対する憲法異議   342-361
川又 伸彦/著
28 自治体の憲法異議   362-371
斎藤 孝/著
29 具体的規範統制   372-398
畑尻 剛/著
30 抽象的規範統制   399-412
森 保憲/著
31 連邦機関争訟   413-426
飯田 稔/著
32 連邦国家的争訟   427-437
飯田 稔/著
33 連邦法としての国際法の確認手続   438-452
福王 守/著
34 基本法の異なる解釈を理由とする移送手続   453-462
奥山 亜喜子/著
35 従来の法の効力に関する規範統制手続   463-472
奥山 亜喜子/著
36 その他の基本法上の手続   473-503
山本 悦夫/著
37 連邦法律による権限   504-508
奥山 亜喜子/著
38 連邦憲法裁判所の基本権理解の展開   511-525
武市 周作/著
39 基本権の審査枠組   526-548
土屋 武/著
40 審査範囲・審査基準・審査密度   549-568
土屋 武/著
41 連邦憲法裁判所法   571-600
憲法裁判研究会/訳
42 連邦憲法裁判所規則   601-614
憲法裁判研究会/訳
To the previous page

本文はここまでです。


ページの終わりです。