検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代南アジア 3

出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104815253302.2/ゲン/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
302.25 302.25
南アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950073117
書誌種別 和図書(一般)
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.10
ページ数 311,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-034163-4
分類記号 302.25
分類記号 302.25
書名 現代南アジア 3
書名ヨミ ゲンダイ ミナミアジア
内容紹介 国民国家の独立後、半世紀を経た激動のゆくえをどう見るか。複雑な要因から影響を受け展開する南アジア諸国の変化について、インド人民党の台頭や地方分権化など転換期のインドを中心に、選挙・憲法・外交等の視点から分析。
民主主義へのとりくみ
堀本 武功/編

(他の紹介)目次 第1部 国家の形成(運動から国家へ―南アジアにおける国家と国民の形成
南アジアの憲法と国民統合―インド憲法を手がかりとして
南アジアにおける民主化と民主主義の運営)
第2部 民主政治の展開(南アジア諸国における選挙と政党政治
インドにおける分権化の進展
インドにおけるカースト政治―「利益集団」としてのカースト ほか)
第3部 国家運営のパフォーマンスと域外関係(インドのシビリアン・コントロール―パキスタンとの比較を視野に入れて
南アジアにおける軍政―正当化の論理と背理
インド政治史への政治経済学的アプローチ ほか)


目次


内容細目

1 運動から国家へ   13-50
長崎 暢子/著
2 南アジアの憲法と国民統合   51-72
孝忠 延夫/著
3 南アジアにおける民主化と民主主義の運営   73-100
広瀬 崇子/著
4 南アジア諸国における選挙と政党政治   101-124
近藤 則夫/著
5 インドにおける分権化の進展   125-148
井上 恭子/著
6 インドにおけるカースト政治   149-172
三輪 博樹/著
7 インド政治文化の展開   173-194
近藤 光博/著
8 パキスタンにおけるイスラーム政治   195-218
ムハンマド・ワスィーム/著 井上 あえか/訳
9 インドのシビリアン・コントロール   219-244
伊豆山 真理/著
10 南アジアにおける軍政   245-266
浜口 恒夫/著
11 インド政治史への政治経済学的アプローチ   267-290
佐藤 宏/著
12 九〇年代における印米関係の展開   291-311
堀本 武功/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。