蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メッカ (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
野町 和嘉/著
|
著者名ヨミ |
ノマチ カズヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104802087 | 167.6/ノマ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950065677 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
野町 和嘉/著
|
著者名ヨミ |
ノマチ カズヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430807-0 |
分類記号 |
167.6
|
分類記号 |
167.6
|
書名 |
メッカ (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
メッカ |
副書名 |
カラー版 聖地の素顔 |
副書名ヨミ |
カラーバン セイチ ノ スガオ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
(他の紹介)内容紹介 |
百万人の巡礼がカアバ神殿を廻るイスラーム世界の求心点メッカ、預言者の廟墓の地メディナ。ともにムスリム以外の入域を厳しく拒む。写真家は自らムスリムとなって、二つの宗教都市の素顔を撮った。みずみずしい映像と撮影記録はまた、石油に支えられた原理主義王国サウディアラビアの、矛盾をはらむ実像をも活写する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 発端 第2章 メディナ 第3章 ラマダーン 第4章 ライラトル・カドルの礼拝 第5章 メッカ今昔 第6章 ハッジ 第7章 サウド家のアラビア |
(他の紹介)著者紹介 |
野町 和嘉 1946年高知県生まれ。写真家。1965年、高知県立高知工業高校卒業。1968年、杵島隆氏に師事し、1971年よりフリーランス。以後アフリカ、中東、チベットなどの厳しい自然と人々を撮り続ける。1985年、土門拳賞;90年、芸術選奨文部大臣新人賞;93年、講談社出版文化賞;2002年大同生命地域研究特別賞ほかを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ