検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中小企業団体名簿 昭和56年3月現在

著者名 山梨県中小企業団体中央会/編
出版者 山梨県中小企業団体中央会
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101977304K67/ヤマ/1981貸出禁止在庫 2階地域 ×
2 0101974913K67/ヤマ/1981貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
365.4
生計費−統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210184626
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県中小企業団体中央会/編
出版者 山梨県中小企業団体中央会
出版年月 1981
ページ数 77P
大きさ 26
書名 中小企業団体名簿 昭和56年3月現在
書名ヨミ チユウシヨウ キギヨウ ダンタイ メイボ

(他の紹介)内容紹介 株式交換・移転制度、会社分割制度の導入。金庫株解禁・法定準備金の見直し、新株予約権制度の創設。たび重なる商法改正により、いわゆる資本取引についての法規制は、完全に姿を変えたかのようである。本書は、一連の商法改正を踏まえた上で、資本取引の主要項目について、その法・会計・税務の実務上の論点を整理し、解説するものである。
(他の紹介)目次 1 資本取引の法と会計・税務(設立
自己株式
ストック・オプション
新株発行
減資 ほか)
2 資本取引の実務Q&A(創業費・開業費の取扱い
会社設立登記前の損益の取扱い
設立後1年未満で決算が到来した場合の取扱い
現物出資資産の受入価額
会社設立時の初期投資の会計処理 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。