検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原爆覚醒 

著者名 オウム出版/編
出版者 オウム
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103289286169.1/オウ/閲覧のみ可在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大仏 次郎
2003
361.86 361.86
部落問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710016439
書誌種別 和図書(一般)
著者名 オウム出版/編   オウム出版広報編集部/編
出版者 オウム
出版年月 1992
ページ数 213P
大きさ 19
書名 原爆覚醒 
書名ヨミ ゲンバク カクセイ
副書名 精神の炎を目覚めさせよ!
副書名ヨミ セイシン ノ ホノオ オ メザメサセヨ

(他の紹介)目次 1 被差別部落の歴史的前提=前史(身分の発生と変遷
古代の身分制度と被差別民
中世の被差別民とその生活・文化)
2 被差別部落の成立と展開=本史(被差別部落の成立
近世身分制度と差別政策の展開
近世部落の人びとの生活
その他の被差別民衆の諸相
江戸中・後期における解放への胎動)
(他の紹介)著者紹介 寺木 伸明
 1944年生まれ。桃山学院大学文学部教員、(社)部落解放・人権研究所理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。