検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宋代の中日交流史研究 

著者名 王 麗萍/著
著者名ヨミ オウ レイヘイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104797733222.05/オウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
929.763 929.763
成尋 中国-歴史-宋時代 中国-対外関係-日本-歴史 参天台五台山記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950052556
書誌種別 和図書(一般)
著者名 王 麗萍/著
著者名ヨミ オウ レイヘイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.8
ページ数 306p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-03089-1
分類記号 222.053
分類記号 222.053
書名 宋代の中日交流史研究 
書名ヨミ ソウダイ ノ チュウニチ コウリュウシ ケンキュウ
内容紹介 1072年宋に渡った成尋は、天台山と五台山を巡礼し、都では神宗皇帝に謁見した。その間に経験し見聞したことを毎日克明に書き留めた日記「参天台五台山記」を主な史料とした論考。
著者紹介 中国生まれ。92年来日。大谷大学大学院博士後期課程修了、文学博士。中国関係史(宋代)専攻。京都産業大学非常勤講師。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。