検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

切り身の図鑑 1

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 星の環会
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105341242588/キリ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻村 深月 近藤 史恵 澤村 伊智 朝宮 運河
2008
588.4 588.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950660360
書誌種別 和図書(一般)
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 星の環会
出版年月 2008.9
ページ数 55p
大きさ 29cm
ISBN 4-89294-466-6
分類記号 588
分類記号 588
書名 切り身の図鑑 1
書名ヨミ キリミ ノ ズカン
副書名 めざせ!切り身マイスター
副書名ヨミ メザセ キリミ マイスター
内容紹介 普段、私たちが目にする魚は、ほとんどが切り身になったすがた。もとはどんな形をしていただろうか。それぞれの魚の特徴や主な産地、その魚を使った料理などを紹介。漁業や魚の流通といった周辺知識も解説する。

(他の紹介)目次 緒章 欧米の初期清涼飲料事業
第1章 ラムネ渡来説再考
第2章 上海と香港の清涼飲料事業
第3章 外国人居留地の清涼飲料事業
第4章 清涼飲料国産化の展開
第5章 ビール/ワイン事業と清涼飲料
第6章 大正モダンの清涼飲料
付録 ビールメーカーの清涼飲料事業―第2次世界大戦後の展開
(他の紹介)著者紹介 河野 昭三
 1948年2月神奈川県中郡伊勢原町(現、伊勢原市)に生まれる。一橋大学商学部卒業、同大学院商学研究科博士後期課程中途退学。山形大学人文学部講師・助教授、メリーランド大学フルブライト客員研究員、および東北大学経済学部助教授・教授を経て、現在、東北大学大学院経済学研究科(経営学専攻)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。