検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館が危ない! 

著者名 神谷 優/著
著者名ヨミ カミヤ マサル
出版者 エルアイユー
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105020952012.29/カミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
金本位制-歴史 貨幣制度-イギリス 外国為替 ポンド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950311330
書誌種別 和図書(一般)
著者名 神谷 優/著   西川 馨/監修
著者名ヨミ カミヤ マサル ニシカワ カオル
出版者 エルアイユー
出版年月 2005.3
ページ数 111p
大きさ 31cm
ISBN 4-901983-04-0
分類記号 012.29
分類記号 012.29
書名 図書館が危ない! 
書名ヨミ トショカン ガ アブナイ
副書名 地震災害編 忍び寄る巨大地震!被害を最小限にとどめるために、今すぐ対策を!
副書名ヨミ ジシン サイガイヘン シノビヨル キョダイ ジシン ヒガイ オ サイショウゲン ニ トドメル タメ ニ イマ スグ タイサク オ
内容紹介 長年図書館建築を設計してきた著者が、図書館における地震対策、防災対策に的を絞って具体的に解説し、考え方、資料を提供する。地震時に受ける図書館の被害、家具はどうなるのか、人体被害、上階と下階の違い等を写真で紹介。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。三重大学大学院修士課程(建築学専攻)卒業。一級建築士。工学修士。

(他の紹介)内容紹介 両大戦間期イギリスで、戦争、恐慌などの曲折を経て最終的に放棄された金本位制の実態を、イングランド銀行金融政策の精査により解明、今日のマネタリズムにも忍び込む金本位制神話を解体して金融政策の本質に迫るとともに、戦後へと続く戦間期の資本主義史に新たな展望を拓く労作。
(他の紹介)目次 第1章 1914年恐慌と金本位制下の金貨流通
第2章 金本位復帰と金本位制下の為替操作
第3章 「1928年カレンシー・ノートおよび銀行券法」と金本位制下の通貨管理
第4章 金本位停止と金本位制の本質
第5章 為替平衡勘定の創設と内外均衡の遮断
第6章 金本位放棄後の国際通貨ポンドと為替管理の導入
(他の紹介)著者紹介 金井 雄一
 1949年岐阜県に生まれる。1981年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。その後、名古屋大学経済学部助手、佐賀大学教育学部助教授、名古屋大学経済学部教授などを経て、現在、名古屋大学大学院経済学研究科教授(経済学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。