検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術カウンセリング (21世紀カウンセリング叢書)

著者名 近喰 ふじ子/著
著者名ヨミ コンジキ フジコ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105939664146.8/コン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
146.8 146.813
カウンセリング 芸術療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950029487
書誌種別 和図書(一般)
著者名 近喰 ふじ子/著
著者名ヨミ コンジキ フジコ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2002.5
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN 4-411-00345-7
分類記号 146.8
分類記号 146.813
書名 芸術カウンセリング (21世紀カウンセリング叢書)
書名ヨミ ゲイジュツ カウンセリング
内容紹介 ファンタジーやイメージを患者と共有することにより、患者の想像力を養い、豊かな意識活動の手助けをする心理療法・芸術カウンセリングについて解説。97〜01年にかけての講義録、抄録、論文をまとめたもの。
著者紹介 1947年東京生まれ。東京女子医科大学医学部卒業。医学博士。聖心女子大学人間科学部非常勤講師、文教大学人間科学部非常勤講師。東京女子医科大学小児科非常勤医員等を務める。
叢書名 21世紀カウンセリング叢書

(他の紹介)内容紹介 芸術カウンセリングはファンタジーやイメージを患者と共有しようとする心理療法だ。
(他の紹介)目次 第1章 芸術カウンセリングとは何か(表現としての芸術カウンセリング
芸術カウンセリングにおける構成要素 ほか)
第2章 芸術カウンセリングの方法とアセスメント(芸術カウンセリングの適応
芸術カウンセリングへのアプローチ ほか)
第3章 芸術カウンセリングの実際(再発生消化性潰瘍の男児症例
摂食障害の女子症例 ほか)
第4章 芸術カウンセリングの今後の展望(芸術カウンセリングの現状と課題
芸術カウンセリングへの期待)
(他の紹介)著者紹介 近喰 ふじ子
 1947年東京に生まれる。1975年東京女子医科大学医学部卒業。1980年医学博士。1996年〜日本心身医学会認定・指導医。1990年〜日本小児科学会認定医。1998年〜臨床心理士資格認定。小児科学専攻。心身医学専攻。1991年立正佼成会付属佼成病院小児科医長を経て、1998年東京家政大学文学部心理教育学科ならびに、文学研究教授。現在、聖心女子大学人間科学部非常勤講師・文教大学人間科学部非常勤講師を兼務する傍ら、東京女子医科大学小児科非常勤医員・みさと健和病院小児科非常勤医員・国立精神神経センター心身医学研究部研究生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。