蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104264742 | 081/グン/2 | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫3 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
さよなら さんかく
わかやま けん/…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
スイミー : ちいさなかしこいさか…
レオ・レオニ/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
しろくまちゃんぱんかいに
わかやま けん/…
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
三びきのやぎのがらがらどん : ア…
マーシャ・ブラウ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
にちよういち
西村 繁男/作
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
せんろはつづくよ
M.W.ブラウン…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
ことばのあいうえお
五味 太郎/作
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
うさぎのいえ : ロシア民話
内田 莉莎子/再…
山峡の章
松本 清張/[著…
海べのあさ
ロバート・マック…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
黄色い風土
松本 清張/[著…
りんごとちょう
イエラ・マリ/さ…
Richard Scarry’s …
written …
あなはほるもの おっこちるとこ :…
ルース・クラウス…
ブラック・ユーモア入門 : 恐怖と…
阿刀田 高/著
おふろばをそらいろにぬりたいな
ルース・クラウス…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
Days with Frog an…
by Arnol…
山梨県の民話と伝説 : ふるさとの…
土橋 里木/著
風の歌を聴け
村上 春樹/著
幼年期の終り
アーサー・C・ク…
あなたに似た人
ロアルド・ダール…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
森おばけ
中川 李枝子/さ…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
かまきりのちょん
得田 之久/さく…
あゆ
みずの のぶひこ…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
えのぐあそび
長島 克夫/作・…
どうぶつ会議
エーリヒ・ケスト…
おこりじぞう : 絵本
山口 勇子/原作…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
島ひきおに
梶山 俊夫/絵,…
甲陽軍鑑下
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑中
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑上
腰原 哲朗/訳
What Can a Hippop…
Mike Tha…
トムテ
ヴィクトール=リ…
のんのんばあとオレ
水木 しげる/[…
名馬キャリコ
バージニア・リー…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野 光雅/著
海
加古 里子/ぶん…
風景との対話
東山 魁夷/著
古今和歌集1
久曽神 昇/全訳…
地方病とのたたかい : 体験者の証…
山梨地方病撲滅協…
どんぐりたろうのき
鶴見 正夫/作,…
ごろろ ううう ぶうぶう
ピーター・スピア…
かばのベロニカ
ロジャー・デュボ…
ことばのべんきょう[1]
かこ さとし/文…
あんぱんじまのマロちゃん
木島 始/作,山…
二ほんのかきのき
熊谷 元一/さく…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
韮崎市誌下巻
韮崎市誌編纂専門…
地下室の手記
ドストエフスキー…
くも
新宮 晋/さく
たなばたむかし
大川 悦生/作,…
くまくんのおともだち
E.H.ミナリッ…
限りなく透明に近いブルー
村上 竜/著
Richard Scarry's …
[Richard…
プラグマティズム
W・ジェイムズ/…
ふしぎの国のアリス : 完訳版
ルイス=キャロル…
平家物語1
杉本 圭三郎/全…
フロイト
鈴村 金弥/著
地方病は死なず : 山梨県「日本住…
泉 昌彦/著
子どもの文化人類学
原 ひろ子/著
サザエさん うちあけ話
長谷川 町子/著
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
みにくいあひるの子
ハンス・クリスチ…
ゆきのひ
エズラ・ジャック…
甲州方言
深沢 泉/著
やまなし明治の墓標
有泉 貞夫/著
東八代郡誌
山梨教育会/編,…
山梨県警察史下巻
山梨県警察史編さ…
武川村柳沢の民俗 : 山梨県北巨摩…
立教大学/編,立…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950594864 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
塙 保己一/編纂
|
著者名ヨミ |
ハナワ ホキイチ |
出版者 |
続群書類従完成会
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
081
|
分類記号 |
081
|
書名 |
群書類従 第2輯 |
書名ヨミ |
グンショ ルイジュウ |
|
神祇部 |
(他の紹介)内容紹介 |
出発から帰国まで地球ひとり歩きに必要な文章510と、単語1800を一挙掲載。 |
(他の紹介)目次 |
旅の準備 いざ出発 到着 旅の実務 宿泊 食事 観光 乗り物・小旅行 買い物 トラブルで泣かない 病気・けが 帰国 |
(他の紹介)著者紹介 |
おそど まさこ フリーランス・トラベルデザイナー。地球ひとり旅から子連れ旅、体力に不安な熟年層や身体に障害を持つ人の旅など、旅立ちにくい人の旅の可能性を広げることをテーマに、原稿執筆や旅講座、ツアーの企画・デザイン、旅情報発信をしている。1995年春から、盲導犬連れや白杖使用の視覚障害者、手動や電動の車椅子、松葉杖、杖などを使用する肢体不自由者、脳梗塞や蜘蛛膜下出血で麻痺が残った人、人工透析者など、様々な病歴・障害を持つ人が参加しやすいツアーを企画し・同行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 春日権現験記
-
-
2 春日社記
-
-
3 春日大明神垂跡小社記
-
-
4 春日神木御入洛見聞略記
-
-
5 さかき葉の日記
-
二条 良基/著
-
6 大三輪神三社鎮座次第
-
-
7 大倭神社註進状
-
-
8 広瀬社縁起
-
-
9 日吉社神道秘密記
-
-
10 日吉神輿御入洛見聞略記
-
-
11 北野縁起
-
-
12 両聖記
-
花山院長親/著
-
13 菅神入宋授衣記
-
-
14 天満宮託宣記
-
-
15 菅家御伝記
-
菅原 陳経/著
-
16 最鎮記文
-
-
17 梅城録
-
呆菴/著
-
18 廿二社本縁
-
-
19 二十二社註式
-
-
20 大和豊秋津嶋卜定記
-
-
21 大日本国一宮記
-
-
22 延喜式神名帳頭註
-
卜部 兼倶/著
-
23 尾張国内神名牒
-
-
24 伊豆国神階帳
-
-
25 上野国神名帳
-
-
26 藤森社縁起
-
-
27 尾張国熱田太神宮縁記
-
-
28 荏柄天神縁記
-
-
29 宇都宮大明神代々奇瑞之事
-
-
30 竹生嶋縁起
-
-
31 走湯山縁起
-
-
32 筥根山縁起
-
-
33 松浦廟宮先祖次第并本縁起
-
-
34 造殿儀式
-
北畠 親房/著
-
35 八幡御幸次第
-
-
36 平野行幸次第
-
-
37 神馬引付
-
-
38 太神宮参詣記
-
坂士仏/著
-
39 八幡社参記
-
足利 義政/著
-
40 春日社参記
-
姉小路 基綱/著
-
41 東家秘伝
-
北畠 親房/著
-
42 寳鏡開始
-
-
43 詠太神宮二所神祇百首和歌
-
度会 元長/著
-
44 雲州樋河上天淵記
-
前のページへ