検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うしおくんとはすひめちゃん (わくわくたべものおはなしえほん)

著者名 伊藤 秀男/さく・え
著者名ヨミ イトウ ヒデオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105281737E/ウシ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 秀男
2007
495.6 495.6
胎児 環境ホルモン
日本翻訳出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950579628
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 秀男/さく・え
著者名ヨミ イトウ ヒデオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.11
ページ数 27p
大きさ 24×26cm
ISBN 4-540-07249-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 うしおくんとはすひめちゃん (わくわくたべものおはなしえほん)
書名ヨミ ウシオ クン ト ハスヒメ チャン
内容紹介 咳の止まらないうしおくん。ばあちゃんのくれたレンコンの穴を何気なく覗くと、何だか明るい景色が見えました。うしおくんがレンコンの穴にもっと目を近づけると…。
著者紹介 1950年愛知県生まれ。絵本作家。「海の夏」で小学館絵画賞、「けんかのきもち」で日本絵本大賞を受賞。他の著書に「さかなつり」など。
叢書名 わくわくたべものおはなしえほん

(他の紹介)内容紹介 環境ホルモンの野生動物への影響が話題となって久しいが、今や、子宮内の胎児までもが複数の環境ホルモンに汚染されていることが、著者らの研究からわかってきた。アメリカでは近年、ある種の先天異常の発生率が上昇しており、その原因として複合汚染が考えられている。本書は環境ホルモンのヒト、とくに胎児への汚染の実態を明らかにし、次世代に取り返しのつかぬ影響を与えないための環境予防医学を提唱する。
(他の紹介)目次 第1章 次世代に対する責任と義務
第2章 広がる化学物質汚染
第3章 新しい化学物質汚染としての環境ホルモン問題
第4章 野生動物への複合曝露影響―ヒトへの影響の前兆
第5章 ヒトへの影響
第6章 子宮内環境への影響
第7章 微量化学物質汚染への対応策
第8章 胎児を基準にした環境予防医学
(他の紹介)著者紹介 森 千里
 1960年(昭和35年)2月8日、札幌に生まれる。1984年、旭川医科大学医学部卒業。京都大学助手(医学部解剖学第3講座)、米国国立環境健康科学研究所/米国国立衛生研究所(NIEHS/NIH)Visiting Associate、京都大学助教授(大学院医学研究科生体構造医学講座)を経て、2000年より千葉大学医学部教授。2001年より千葉大学大学院医学研究院環境生命医学教授、現在に至る。医学博士(京都大)。専攻:発生学、環境生命医学、解剖学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。