検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新藤井旭の天体写真教室 

著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106114929442.7/フジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
2002
天体写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950024101
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2002.4
ページ数 119p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-20203-2
分類記号 442.7
分類記号 442.7
書名 最新藤井旭の天体写真教室 
書名ヨミ サイシン フジイ アキラ ノ テンタイ シャシン キョウシツ
内容紹介 天体写真は真っ暗な夜に写すのですから、明るい昼間の景色を写すのとは少しばかり勝手が違います。そんな違いの部分について主に取り上げ、天体写真を写す時のヒントをやさしく解説。
著者紹介 1941年山口県生まれ。多摩美術大学卒業。海外でも知られる、天体写真の第一人者。アメリカ、ローウェル天文台で発見された小惑星3872番はAkirafujiiと命名されている。

(他の紹介)内容紹介 天体写真は真っ暗な夜に写すのだから、明るい昼間の景色を写すのとは少しばかり勝手が違うところがある。本書では、そんな違いの部分について主に取り上げ、天体写真を写すときのヒントをやさしくお話しした。
(他の紹介)目次 固定撮影(固定カメラで写そう―いちばん簡単な写し方
日周運動の写し方―星の光跡の写し方 ほか)
ガイド撮影(ガイド撮影で写そう―星野写真の写し方
星野写真を写そう―星座をガイド撮影しよう ほか)
月・太陽・惑星の撮影(月・太陽・惑星を写そう―月面や太陽面、惑星の拡大撮影
月面を写そう―月世界のながめをとらえよう ほか)
天体一般の撮影(流星を写そう―流星群をねらってみよう
流星痕を写そう―短時間露出で変化を追う ほか)
天体写真の仕上げ(カラーフィルムの現像とプリント―カメラ店に依頼する時
天体写真の画像処理―画像ソフトで楽しもう ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。