検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中野重治評論集 (平凡社ライブラリー)

著者名 中野 重治/著
著者名ヨミ ナカノ シゲハル
出版者 平凡社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103077889B914.6/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210120664
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 智彦/著
著者名ヨミ ヤマダ トモヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1986.12
ページ数 346p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-323004-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 マジャールの女 
書名ヨミ マジャール ノ オンナ

(他の紹介)内容紹介 わたしたちの電気をつくっている火力・原子力・水力による発電所のようすとそれぞれの問題点を学び、未来のエネルギーについて考えます。小学校中学年〜高学年向け。
(他の紹介)目次 エネルギーとわたしたちのくらし
火力発電所
原子力発電所
世界の原子力発電事情
水力発電所
エネルギーについて考えてみよう
新しいエネルギー
どうなる!?21世紀のエネルギー
見学ガイド
(他の紹介)著者紹介 佐島 群巳
 1929年岩手県生まれ。東京学芸大学教授、日本女子大学教授をへて、現在、帝京短期大学教授。東京学芸大学名誉教授、日本社会科教育学会顧問、日本教材学会常任理事、(財)日本生態系協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。