検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工業大事典 6

出版者 平凡社
出版年月 1960


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100600253503.3/コウ/6貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1960
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210021557
書誌種別 和図書(一般)
出版者 平凡社
出版年月 1960
ページ数 508p
大きさ 27cm
分類記号 503.3
分類記号 503.3
書名 工業大事典 6
書名ヨミ コウギョウ ダイジテン
コウシ-コン

(他の紹介)内容紹介 ヴェネツィアから中東を経て、クビライ・カーンの宮廷にいたるマルコ・ポーロの大旅行記は、ピサ出身の物語作家ルスティケッロがジェノヴァの牢獄で書きとどめたものと言われ、多くの写本が制作され今日まで伝えられている。本書は、そのなかでも最も絢爛たる彩飾写本『驚異の書』fr.2810(15世紀初頭)より初めて全訳を行ったもので、そのすべての挿絵も掲載。成立以来700年の時を経て幻想の東洋への大旅行記がいま甦る。
(他の紹介)目次 「東方見聞録」
ミニアテュールの解説
「東方見聞録」内容目次
『驚異の書』、フランス国立図書館、fr.2810写本
マルコ・ポーロを原典で読む―フランス語版『東方見聞録』訳者あとがき


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。