検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハリマオ 

著者名 山本 節/著
著者名ヨミ ヤマモト タカシ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106014863289.1/タニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950018094
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 節/著
著者名ヨミ ヤマモト タカシ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.3
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-23221-1
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 ハリマオ 
書名ヨミ ハリマオ
副書名 マレーの虎、六十年後の真実
副書名ヨミ マレー ノ トラ ロクジュウネンゴ ノ シンジツ
内容紹介 昭和30年代のヒーロー「快傑ハリマオ」のモデル、日本人谷豊。10年にわたる綿密な現地調査をもとに、彼の生涯とその時代を生きた人々の真実に迫る鮮烈なノンフィクション。
著者紹介 1939年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。愛知教育大学教授、白百合女子大学教授を経て、現在、静岡大学人文学部教授。著書に「神話の森」など。

(他の紹介)内容紹介 昭和30年代のヒーロー「快傑ハリマオ」のモデル、日本人谷豊。第二次世界大戦下、マレーの盗賊だった彼は、日本の特務機関の一員としてゲリラ活動を行い、昭和17年3月17日シンガポールで病死した。死後、彼は英雄として報道され、昭和18年には、彼を主人公にした映画『マライの虎』が大ヒットした。本書は、10年に及ぶ日本・タイ・マレーシア・シンガポールの調査によって、彼の生涯の実態に迫ろうとした試みである。
(他の紹介)目次 第1章 マレーの盗賊
第2章 特務機関F
第3章 マレー・シンガポール作戦
第4章 ハリマオ神話の誕生
幻像と真実と―あとがきにかえて
(他の紹介)著者紹介 山本 節
 1939年、東京に生まれる。東京大学文学部卒業。同大学院人文科学研究科博士課程修了。愛知教育大学教授、白百合女子大学教授を経て、現在、静岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。