検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明代郷村の紛争と秩序 (汲古叢書)

著者名 中島 楽章/著
著者名ヨミ ナカジマ ガクショウ
出版者 汲古書院
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105916142222.05/ナカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
222.058 222.058
中国-歴史-明時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950017533
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中島 楽章/著
著者名ヨミ ナカジマ ガクショウ
出版者 汲古書院
出版年月 2002.2
ページ数 365,34p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-2535-7
分類記号 222.058
分類記号 222.058
書名 明代郷村の紛争と秩序 (汲古叢書)
書名ヨミ ミンダイ ゴウソン ノ フンソウ ト チツジョ
副書名 徽州文書を史料として
副書名ヨミ キシュウ モンジョ オ シリョウ ト シテ
内容紹介 1.徽州文書研究の展開 2.宋元・明初の徽州郷村社会と老人制の成立 3.明代前半期、里甲制下の紛争処理 4.明代中期の老人制と地方官の裁判 5.紛争と宗教結合の展開 ほか3章
叢書名 汲古叢書

(他の紹介)目次 第1章 徽州文書研究の展開
第2章 宋元・明初の徽州郷村社会と老人制の成立
第3章 明代前半期、里甲制下の紛争処理
第4章 明代中期の老人制と地方官の裁判―訴訟文書にみる
第5章 紛争と宗族結合の展開―休寧県の茗州呉氏をめぐって
第6章 明代後期、徽州郷村社会の紛争処理
第7章 明末徽州の佃僕制と紛争
第8章 結語
(他の紹介)著者紹介 中島 楽章
 1964年、長野県に生まれる。1995年、早稲田大学文学研究科博士課程(単位取得)退学。日本学術振興会特別研究員、早稲田大学文学部非常勤講師を経て、2000年より九州大学大学院人文科学研究院助教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。