検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

椅子 

著者名 井上 昇/著
著者名ヨミ イノウエ ノボル
出版者 建築資料研究社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105333934583.7/イノ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

連雲港市博物館 揚州博物館 毎日新聞社 毎日書道会
2005
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950644489
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 昇/著
著者名ヨミ イノウエ ノボル
出版者 建築資料研究社
出版年月 2008.8
ページ数 221p
大きさ 26cm
ISBN 4-87460-992-7
分類記号 583.75
分類記号 583.75
書名 椅子 
書名ヨミ イス
副書名 人間工学・製図・意匠登録まで
副書名ヨミ ニンゲン コウガク セイズ イショウ トウロク マデ
内容紹介 「椅子塾」を主宰する著者が、その活動ならびに自身の椅子作りの経験のなかから椅子の歴史、人間工学、図面、意匠登録、材料などについて解説する。後半に椅子塾生の50作品を収録。
著者紹介 1944年福岡生まれ。米国・ミシガン州Cranbrook Academy of Arts(大学院・修士)卒。(株)いのうえアソシエーツ代表取締役。「井上昇の椅子塾」主宰。

(他の紹介)内容紹介 三菱総研の提案する「プラチナ社会」は、グリーン(エコ)・シルバー(サクセスフル・エイジング)・ゴールド(新産業)の3つの輝きをあわせもつ。本書が注目するのはグリーンの輝き。低炭素社会は豊かな地球を取り戻すという意味ではどこか懐かしい世界だが単純な原点回帰ではない。新しい技術を付け加えることにより1ステップ上がっての回帰。その上昇分がQOLの向上だ。懐かしい未来へのイノベーションが新しい暮らしと産業を生む。
(他の紹介)目次 1 最先端技術が可能にする懐かしい未来
2 都市の魅力を高めるエコ再生事業とは
3 自然豊かな島々が発信する技術と心
4 日本の経験が世界の環境問題に果たす役割
5 日本の“技”が環境ビジネスをリードする
6 低炭素化時代に求められるエネルギー戦略
7 資源問題の常識を変える日本の都市鉱山
8 エコ技術の経済波及を読む未来の産業連関表
9 スウェーデンに経済再生のヒントを見た
10 世界の名著から考える環境問題の軌跡


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。