検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

続群書類従 補遺 1 昭和7年版

著者名 塙 保己一/編
著者名ヨミ ハナワ ホキイチ
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1932


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100184845081/ゾク/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
宇宙 地球 生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210063115
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塙 保己一/編
著者名ヨミ ハナワ ホキイチ
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1932
ページ数 541P
大きさ 19
書名 続群書類従 補遺 1 昭和7年版
書名ヨミ ゾク グンシヨ ルイジユウ
雑部

(他の紹介)内容紹介 この本のご案内役は、ふしぎな少女マータと、時間の化身ルタン(=コスモス教授)。このふたりで宇宙と地球、生命のふしぎという、深遠な科学の世界にいどみます。わたしたちのいのちは、いったいどこから来てどこへ行くのか、その壮大なドラマの始まりです。
(他の紹介)目次 生命の部屋(ふき出す熱水のなぞ
なぞがいっぱい、生命の始まり)
原始の海の部屋(それは原始の海で始まった
生命誕生までのはるかな道のり
酸素という新しい世界
生命という1つの箱
生命誕生までの道のり
わたしは多細胞生物
たった1つの細胞で生きる!
集まって生きる生命のちえ
多細胞生物になるまで
6.5億年前の多細胞生物たち
生命のふしぎな力)
(他の紹介)著者紹介 浜田 隆士
 放送大学教授・東京大学名誉教授・福井県立恐竜博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川上 紳一
 岐阜大学教育学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。