検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座数学の考え方 7

著者名 飯高 茂/[ほか]編集
著者名ヨミ イイタカ シゲル
出版者 朝倉書店
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106026909410.8/コウ/7貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯高 茂
2002
410.8 410.8
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950002629
書誌種別 和図書(一般)
著者名 飯高 茂/[ほか]編集
著者名ヨミ イイタカ シゲル
出版者 朝倉書店
出版年月 2002.1
ページ数 215p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-11587-3
分類記号 410.8
分類記号 410.8
書名 講座数学の考え方 7
書名ヨミ コウザ スウガク ノ カンガエカタ
内容紹介 微分方程式に関する用語や基礎的な概念、解を具体的に求めるための初等解法、定数係数線形微分方程式の一般的解法、2階線形微分方程式の解析手法などを解説した、微分方程式を初めて学ぶ人のためのテキスト。
著者紹介 1942年千葉県生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、学習院大学理学部教授。理学博士。主著に「平面曲線の幾何」など。
常微分方程式論
柳田 英二/著

(他の紹介)内容紹介 本書は微分方程式について初めて学ぶ人々を対象とした入門書であり、初等解法と定性理論の両方をバランスよく紹介することを目的としている。
(他の紹介)目次 1 微分方程式の基礎
2 初等解法
3 定数係数線形微分方程式
4 2階変数係数線形微分方程式と境界値問題
5力学系
付録
(他の紹介)著者紹介 柳田 英二
 1957年富山県に生まれる。1984年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。現在、東北大学大学院理学研究科教授・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栄 伸一郎
 1959年石川県に生まれる。1987年広島大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、横浜市立大学総合理学研究科助教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。