検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見えないものをみる (UT Physics)

著者名 長谷川 修司/著
著者名ヨミ ハセガワ シュウジ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105930671421.3/ハセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950666364
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 修司/著
著者名ヨミ ハセガワ シュウジ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.10
ページ数 8,208p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-064104-3
分類記号 421.3
分類記号 421.3
書名 見えないものをみる (UT Physics)
書名ヨミ ミエナイ モノ オ ミル
副書名 ナノワールドと量子力学
副書名ヨミ ナノワールド ト リョウシ リキガク
内容紹介 原子が描く文字、電流経路、電子の波動関数…。量子力学的性質を利用した、表面・ナノ物理学のさまざまな実験手法を紹介。量子力学を美しく目に見える形で示している例を取り上げ、量子力学を体感できるように工夫。
著者紹介 1960年栃木県生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了。同大学大学院理学系研究科物理学専攻准教授。理学博士。
叢書名 UT Physics



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。