検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下村善太郎と若尾逸平 

著者名 下村 洋之助/著
著者名ヨミ シモムラ ヨウノスケ
出版者 上毛新聞社事業局出版部
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107328098K28/シモ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0107328080K28/シモ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0107328122K28/シモ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
392 392

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951808082
書誌種別 和図書(一般)
著者名 下村 洋之助/著   磯 尚義/著
著者名ヨミ シモムラ ヨウノスケ イソ タカヨシ
出版者 上毛新聞社事業局出版部
出版年月 2018.12
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-86352-224-4
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 下村善太郎と若尾逸平 
書名ヨミ シモムラ ゼンタロウ ト ワカオ イッペイ
副書名 初代前橋市長と初代甲府市長
副書名ヨミ ショダイ マエバシ シチョウ ト ショダイ コウフ シチョウ
内容紹介 幕末明治を代表する2人の生糸商、下村善太郎と若尾逸平。一方は、その富をすべて郷土前橋発展のために使い、一方は帝都に進出しインフラ事業を起こした。2人の生き様を対比し、その共通項と違いに迫る。

(他の紹介)内容紹介 光太郎11歳から没年74歳までの書を、ほぼ年代順に配列。書は条幅、篇額、色紙、短冊をはじめ、詩稿、書簡、本の題字まで80余点を厳選収録。晩年の珠玉のエッセイから書に関する箇所を抄出、作品とともに紹介。
(他の紹介)目次 序章 書の深淵
第1章 墨の薫り
第2章 書への渇望
第3章 書と造型
第4章 あたりまえの書
第5章 山林に書く
終章 最後の芸術


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。