検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あぶない無リン洗剤 (三一新書)

著者名 日本消費者連盟/編著
著者名ヨミ ニホン ショウヒシャ レンメイ
出版者 三一書房
出版年月 1980.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100648260576.5/アブ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
576.5 576.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210023278
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本消費者連盟/編著
著者名ヨミ ニホン ショウヒシャ レンメイ
出版者 三一書房
出版年月 1980.7
ページ数 267p
大きさ 18cm
分類記号 576.5
分類記号 576.5
書名 あぶない無リン洗剤 (三一新書)
書名ヨミ アブナイ ムリン センザイ
副書名 粉せっけんで洗いましょう
副書名ヨミ コナセッケン デ アライマショウ
叢書名 三一新書

(他の紹介)内容紹介 カントの民主制理論と近代国民主権原理。啓蒙のプロジェクトは未完であり、現代の組織絶対主義・司法国家的趨勢・専門家支配は民主主義を窮地に追いつめている。18世紀の最も首尾一貫せる民主制理論を展開したカントの、抵抗・革命・国民主権・制度化の概念を精細に分析・検証し、現代民主主義理論の陥穽を衝く。
(他の紹介)目次 カントの民主制理論―抵抗権の形而上学から国民主権のポスト形而上学的原理へ(カント受容のジレンマ―現代民主制理解の再封建化
抵抗権と契約カテゴリー
国民主権の法外的次元および抵抗と革命との事実性
抵抗の基礎づけ・行動形態・目標
「緊急権」と暴力
超実定的革命権 ほか)
付論1 カントの制度化理論
付論2 自由権の民主制理論とその諸帰結―政治的諸決定の司法的制御に対して
付論3 法と道徳との分離―法の限界づけの問題として


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。