検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

同人誌年鑑 1973年度版

著者名 五月書房編集部/編
著者名ヨミ ゴガツ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 五月書房
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100792118910.26/ドウ/1973貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210030606
書誌種別 和図書(一般)
著者名 五月書房編集部/編
著者名ヨミ ゴガツ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 五月書房
出版年月 1973
ページ数 291,57p
大きさ 22cm
分類記号 910.264
分類記号 910.264
書名 同人誌年鑑 1973年度版
書名ヨミ ドウジンシ ネンカン

(他の紹介)内容紹介 「ウエブスター」といえば「辞書」の代名詞である。1961年に刊行された『ウエブスター新国際英語大辞典』第3版は、出版されたとたんに非難の嵐にさらされ、論争が始まった。気鋭のジャーナリストが、論争の経緯を丹念に追い、さらに編集主幹フィリップ・ゴーブを中心とした人間模様を余すところなく活写する。
(他の紹介)目次 最良の時、最悪の時―序章
第1部 フィリップ・ゴーブと『ウエブスター新国際英語大辞典第三版』の誕生(ゴーブの軌跡―スプリングフィールドへ至る道
メリアム社とノア・ウエブスターの遺産 ほか)
第2部 『ウエブスター新国際英語大辞典第三版』の編纂―ゴーブの目標と実践(語の意味―定義執筆者の仕事
語の起源―語源執筆者の仕事 ほか)
第3部 言葉を巡る大論争(初期の結果報告―論争の導火線に点火
論争が激化する ほか)
第4部 問題の整理(ゴーブと『ウエブスター第三版』、その遺産
結語)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。