検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唐沢富太郎著作集 3

著者名 唐沢 富太郎/著
著者名ヨミ カラサワ トミタロウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100019702370.8/カラ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
525.3 525.3
建築積算

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210140248
書誌種別 和図書(一般)
著者名 唐沢 富太郎/著
著者名ヨミ カラサワ トミタロウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1991.1
ページ数 547,19p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-01624-0
分類記号 370.8
分類記号 370.8
書名 唐沢富太郎著作集 3
書名ヨミ カラサワ トミタロウ チョサクシュウ
学生の歴史

(他の紹介)内容紹介 戦中・戦後の混乱期、しかし宝塚の舞台は連日満員の大盛況。観客も乙女たちも、まさに夢のような宝塚の世界に現実を忘れたのだった…。「宝塚」の二文字に胸おどらせた少女期から華やかな青春期まで、往年のタカラジェンヌがつづる回想録。
(他の紹介)目次 第1章 春遠くくじける夢(入学、寄宿舎、そして
大劇場閉鎖
終戦、復帰、初舞台)
第2章 ひもじいすみれたちの奮戦(大劇場再開へ
初舞台の楽屋裏
はじめての東京公演
日劇から江東劇場、そして帝劇へ
旅回り
咲かなかったすみれたち)
第3章 舞台の内外、雨も嵐も(代役、続演、再炎
赤い嫉妬
エンデの君
ファン気質)
第4章 思い出は尽きず(私の『モン・パリ』
『南の哀愁』と私
春日野八千代さんと越路吹雪さん)
第5章 宝塚の日本物(日本物の功績
宝塚から得たものは)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。