検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルプス通り景観形成まちづくり 平成16年度 概要版

著者名 アルプス通り・景観コリドー研究会ワーキング・グループ/編
出版者 アルプス通り・景観コリドー研究会ワーキング・グループ
出版年月 〔2005〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104111125K51/アル/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104111133K51/アル/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104111117K51/アル/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950340891
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アルプス通り・景観コリドー研究会ワーキング・グループ/編
出版者 アルプス通り・景観コリドー研究会ワーキング・グループ
出版年月 〔2005〕
ページ数 1冊
大きさ 30cm
書名 アルプス通り景観形成まちづくり 平成16年度 概要版
書名ヨミ アルプス ドオリ ケイカン ケイセイ マチズクリ
副書名 報告書
副書名ヨミ ホウコクショ

(他の紹介)内容紹介 自明でなく、未だ完結せず、希望と没落双方の可能性を孕む世界過程こそ概念の生まれる場であり、ユートピアに向け人間の実践はカテゴリーによって導かれる。宇宙論と微視学の両視点を交錯させ、カテゴリーの形成を論じたブロッホ哲学の総決算、これよりまた哲学が始まる。ブロッホ哲学の到達点/新たな出発点。
(他の紹介)目次 序論―向きを変えて直接的なものを越える
認識を予め形式づけるものとしての論理学的言明
論理的に予め形式づけるものによるカテゴリー的な認識可能性
総括的な根本規定―諸カテゴリーにおける意志的・論理的・物質的なもの
向け変え・高まり、枠を定めるカテゴリーとしての時間と空間(枠カテゴリー)
向け変え・高まり、互いに他を通して送り合う客観化カテゴリー(連動カテゴリー)としての原因、目的、帰趨に潜む実体性
向け変え・高まり、顕在化カテゴリーとしての諸形態(出立形姿)、その諸形態の、尺度と目標をともなう多元論
向け変え・高まり、通底カテゴリー(相互中心化)としての諸領域と原理、すなわち時期、区域、道徳的・美的・宗教的という価値規範、自然
最後の向け変え・高まり、すなわち実現、理論・実践


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。