検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解土木用語辞典 

著者名 土木用語辞典編集委員会/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101670313510.3/ズカ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
再生装置 増幅・増幅器 電子管

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210164307
書誌種別 和図書(一般)
著者名 土木用語辞典編集委員会/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1988.11
ページ数 504,65p
大きさ 18cm
ISBN 4-526-02445-7
分類記号 510.33
分類記号 510.33
書名 図解土木用語辞典 
書名ヨミ ズカイ ドボク ヨウゴ ジテン

(他の紹介)内容紹介 300Bステレオアンプを完全製作。本書は、真空管アンプ作りに興味はあるものの、難しそうで手を付けかねていた方々、またキットの製作などを契機に、もう少し深く技術的な背景を知りたいと思っている方々を大切な読者と考えました。また入門書として、この1冊で1台目のアンプが作れるよう工夫しています。
(他の紹介)目次 第1章 真空管アンプに使われる電気―その本質と単位
第2章 電気・電子と真空管
第3章 初歩の真空管回路
第4章 出力増幅回路の種類と特色
第5章 負帰還とその考えかた
第6章 バランスの取れたアンプ構成
第7章 電源回路の考え方と安全性の確保
第8章 主要な電子部品の選び方・使い方
第9章 アンプ構成用部品と組み立て
第10章 測定と安全対策・トラブル対策
第11章 300Bシングル・ステレオアンプの設計と製作
第12章 設計参考資料


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。