蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本横光利一全集 補巻
|
著者名 |
横光 利一/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミツ リイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103803292 | 918.68/ヨコ/17 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
春は馬車に乗って
横光 利一/著,…
横光利一句集
横光 利一/著,…
セレナード : 横光利一モダニズム…
横光 利一/著,…
旅愁下
横光 利一/作
旅愁上
横光 利一/作
上海
横光 利一/作
欧洲紀行
横光 利一/[著…
中河与一/横光利一
中河 与一/著,…
保昌正夫一巻本選集
保昌 正夫/著
家族会議下
横光 利一/著
家族会議上
横光 利一/著
機械・春は馬車に乗って
横光 利一/著
近代詩人・歌人自筆原稿集
保昌 正夫/監修…
近代作家自筆原稿集
青木 正美/収集…
昭和文学の風景
保昌 正夫/[ほ…
横光利一 : 菊池寛・川端康成の周…
保昌 正夫/著
旅愁下
横光 利一/[著…
旅愁上
横光 利一/[著…
上海
横光 利一/[著…
横光利一全集月報集成
保昌 正夫/編
横光利一全集随伴記
保昌 正夫/著
定本横光利一全集第16巻
横光 利一/著,…
上海
横光 利一/著
定本横光利一全集第15巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第14巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第13巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第12巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第11巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第10巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第9巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第8巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第7巻
横光 利一/著,…
日輪・春は馬車に乗って : 他8篇
横光 利一/作
定本横光利一全集第6巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第5巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第3巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第2巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第1巻
横光 利一/著,…
定本横光利一全集第4巻
横光 利一/著,…
欧洲紀行
横光 利一/著
前へ
次へ
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
おやまごはん
西内 ミナミ/さ…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
ごぶごぶごぼごぼ
駒形 克己/さく
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
さるのせんせいとへびのかんごふさん
穂高 順也/ぶん…
おふろにおいで
ひろかわ さえこ…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
よるくま
酒井 駒子/作・…
いちにのさんぽ
ひろかわ さえこ…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
あと10ぷんでねるじかん
ペギー・ラスマン…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
カブトくん
タダ サトシ/作
あめぽったん
ひろかわ さえこ…
はりねずみかあさん
まつや さやか/…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
かたつむりののんちゃん
高家 博成/さく…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おとうさんはウルトラマン/おとうさ…
みやにし たつや…
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
がぶりもぐもぐ!
ミック・マニング…
あくたれラルフ
ジャック・ガント…
バーバパパのどうぶつさがし
アネット・チゾン…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
タクシードライバー
マーティン・スコ…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
あるのかな
織田 道代/作,…
あくび
中川 ひろたか/…
きょうりゅうチャンピオンはだあれ?…
多田 ヒロシ/作
つきよのおんがくかい
山下 洋輔/文,…
名探偵コナン大事典
小学館/編
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
かんたんたのしいきりがみ百科
きりがみの会/編
まじょのかんづめ
佐々木 マキ/さ…
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
白夜行
東野 圭吾/著
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
あやちゃんのうまれたひ
浜田 桂子/さく…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
がちょうのペチューニア
ロジャー・デュボ…
はたらくくるま
バイロン・バート…
基礎物理数学Vol.1
ジョージ・アルフ…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
バーバパパとうみがめのおやこ
アネット・チゾン…
サイレンカー : パトカー・消防自…
海老原 美宜男/…
ライオンのおもさはかれる?
ロバート・E・ウ…
あかてぬぐいのおくさんと7にんのな…
イ ヨンギョン/…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
すってんころりん
なかの ひろたか…
チーターよりはやくはしるのはだあれ…
ロバート・E・ウ…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
きょうりゅうとあそんだジュンくん …
小野寺 悦子/作…
ハサミ男
殊能 将之/著
富士山大ばくはつ
かこ さとし/作
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
みんなおっぱいのんでたよ
木坂 涼/ぶん,…
おとなしいめんどり
ポール・ガルドン…
にんタマ三人ぐみのチョーこわい!!…
尼子 騒兵衛/作…
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
ピーター・シス/…
森の絵本
長田 弘/作,荒…
カルちゃんエルくんあついあつい
いわむら かずお…
いないいないばあ
木村 光雄/絵
じかんがどんどん
ジェームズ・ダン…
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
にたものランド : よくみてよくみ…
ジョーン・スタイ…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
よくわかる3年の理科 : まんがで…
全国理科教育研究…
とにかくさけんでにげるんだ : わ…
ベティー・ボガホ…
雪の写真家ベントレー
ジャクリーン・ブ…
風と共に去りぬ
ビクター・フレミ…
ムーミンのぼうけん3
トーベ・ヤンソン…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
水晶さがしにいこう : ひけつとこ…
関屋 敏隆/作
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
チップとチョコのおつかい
どい かや/文・…
前へ
次へ
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
島田荘司全集9
島田 荘司/著
与謝野鉄幹<寛>・晶子作品集 : …
与謝野 鉄幹/著…
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
永井隆全集4
永井 隆/著,永…
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
生かされて風花 : 秋元千惠子作品…
秋元 千惠子/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
村上昭夫著作集下
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
桐山襲全作品2
桐山 襲/著
金時鐘コレクション4
金 時鐘/著
完本丸山健二全集21
丸山 健二/著
完本丸山健二全集20
丸山 健二/著
完本丸山健二全集19
丸山 健二/著
完本丸山健二全集18
丸山 健二/著
桐山襲全作品1
桐山 襲/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
完本丸山健二全集17
丸山 健二/著
完本丸山健二全集16
丸山 健二/著
葛飾土産
永井 荷風/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
完本丸山健二全集15
丸山 健二/著
完本丸山健二全集14
丸山 健二/著
金時鐘コレクション7
金 時鐘/著
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
村上昭夫著作集上
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
完本丸山健二全集13
丸山 健二/著
完本丸山健二全集12
丸山 健二/著
完本丸山健二全集11
丸山 健二/著
完本丸山健二全集10
丸山 健二/著
定本漱石全集第21巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
山田美妙集第7巻
山田 美妙/[著…
定本漱石全集第20巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
金時鐘コレクション1
金 時鐘/著
中上健次集2
中上 健次/著
完本丸山健二全集09
丸山 健二/著
ロミイの代辯 : 寺山修司単行本未…
寺山 修司/著,…
定本漱石全集第19巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集4
夢野 久作/著,…
金時鐘コレクション8
金 時鐘/著
堺屋太一著作集第16巻
堺屋 太一/著
宮沢賢治コレクション10
宮沢 賢治/著
完本丸山健二全集07
丸山 健二/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910057554 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
横光 利一/著
保昌 正夫/校訂者代表
|
著者名ヨミ |
ヨコミツ リイチ ホショウ マサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
574p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-60718-7 |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
918.68
|
書名 |
定本横光利一全集 補巻 |
書名ヨミ |
テイホン ヨコミツ リイチ ゼンシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
厳密な編集・校訂で甦る昭和文学の旗手・横光文学の全貌。新発見の小説・習作(音楽者・愛人の部屋・野人・順番・殺人者・橋)他全15篇、翻訳草稿(ドストエフスキー論)、「日輪」をめぐる初期書翰他、初期横光文学の出発点と、幻の「横光利一句集」を収録。 |
(他の紹介)目次 |
小説・習作 評論・随筆 俳句 推薦文・選評 書翰 談話 対談・座談 参考作品 |
目次
内容細目
-
1 少年の悲しみ
5-8
-
-
2 老母の犬
9-11
-
-
3 鉛色の結婚
12-13
-
-
4 フランスの子供とジャンケンポン
14
-
-
5 音楽者
15-23
-
-
6 愛人の部屋
24-64
-
-
7 野人
65-72
-
-
8 順番
73-78
-
-
9 芋
79-84
-
-
10 殺人者
85-94
-
-
11 無題
95-96
-
-
12 橋
97-99
-
-
13 芋と指環
100
-
-
14 無題
101-110
-
-
15 無題
111-114
-
-
16 車
117-118
-
-
17 運命的敗北
119
-
-
18 ストリンドベルヒと鰻
119-120
-
-
19 逗子より
122-123
-
-
20 観客は放蕩する
124
-
-
21 菊池寛論
125-130
-
-
22 「真似」の演出に就いて
131
-
-
23 支那-上海といふ土地
132
-
-
24 一言
133
-
-
25 祭りの後の出来事
134-135
-
-
26 文化
136-137
-
-
27 片岡氏の知性
138
-
-
28 青年
139-141
-
-
29 フランスの子供の鬼ごつこ
142
-
-
30 お釣りの説
143-144
-
-
31 日記から
145-146
-
-
32 無題
147-148
-
-
33 精神の奇蹟
149-150
-
-
34 夜の靴
151
-
-
35 ドストヱフスキー論
152-166
-
-
36 俳句
167-172
-
-
37 チェーホフ小説選集
175
-
-
38 北川冬彦著「詩集氷」
175
-
-
39 梶井氏の作品
176
-
-
40 嘉村礒多氏について
176
-
-
41 凡人経
177
-
-
42 志賀直哉氏
177
-
-
43 近代人の伝統を尊重する新しい義務として
178
-
-
44 石狩川の歴史
178
-
-
45 水上滝太郎全集について
179
-
-
46 創作研究には独断は禁物
179
-
-
47 「銃後国民訓」選評
180
-
-
48 精神の典型
180
-
-
49 ヴァレリイ全集
181
-
-
50 梶井氏の作品
181-182
-
-
51 書翰
183-222
-
-
52 鷗外の「雁」と潤一郎の「蓼喰ふ虫」
225
-
-
53 日本ペン倶楽部の挨拶
226
-
-
54 着物
227-228
-
-
55 文学の営み
229-230
-
-
56 大東亜文学者会議挨拶
231
-
-
57 現代文学の混乱と発展
232-236
-
-
58 理想と直観力
237-238
-
-
59 白金と私
239
-
-
60 自然のなりゆきにまかせる
239-240
-
-
61 「殴られる彼奴」合評会速記録
243-251
-
-
62 発声映画座談会
252-259
-
-
63 「ジャンヌ・ダルクの受難」合評記録
260-272
-
-
64 大河内伝次郎座談会
273-281
-
-
65 文芸復興座談会
282-314
-
-
66 横光利一氏と語る
315-324
-
-
67 横光利一と林芙美子・一問一答
325-332
-
-
68 人気作家横光利一氏と吉屋信子女史の一問一答
333-341
-
-
69 最近の欧米を語る
342-357
-
-
70 若き女性に求めるもの
358-373
-
-
71 婦人の貞操悲劇を解決する座談会
374-385
-
-
72 文学清談
386-403
-
-
73 日本主義と日本映画を論ずる会
404-423
-
-
74 国語と現代人の言葉
424-449
-
-
75 新半島文学への要望
450-466
-
-
76 横光利一怪談を語る
469
-
-
77 小説の場面として軽井沢は何故よいか?
470-473
-
-
78 論理の国際性と民族の知性
474-475
-
-
79 激しい決定
476-477
-
-
80 文芸映画に感あり
478-482
-
-
81 感想集
485-502
-
-
82 横光利一句集
503-524
-
前のページへ