蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アン・ブロンテ論
|
著者名 |
中岡 洋/編著
|
著者名ヨミ |
ナカオカ ヒロシ |
出版者 |
開文社出版
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103781530 | 930.28/ブロ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
おやまごはん
西内 ミナミ/さ…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
ごぶごぶごぼごぼ
駒形 克己/さく
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
さるのせんせいとへびのかんごふさん
穂高 順也/ぶん…
おふろにおいで
ひろかわ さえこ…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
よるくま
酒井 駒子/作・…
いちにのさんぽ
ひろかわ さえこ…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
あと10ぷんでねるじかん
ペギー・ラスマン…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
カブトくん
タダ サトシ/作
あめぽったん
ひろかわ さえこ…
はりねずみかあさん
まつや さやか/…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
かたつむりののんちゃん
高家 博成/さく…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おとうさんはウルトラマン/おとうさ…
みやにし たつや…
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
がぶりもぐもぐ!
ミック・マニング…
あくたれラルフ
ジャック・ガント…
バーバパパのどうぶつさがし
アネット・チゾン…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
タクシードライバー
マーティン・スコ…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
あるのかな
織田 道代/作,…
あくび
中川 ひろたか/…
きょうりゅうチャンピオンはだあれ?…
多田 ヒロシ/作
つきよのおんがくかい
山下 洋輔/文,…
名探偵コナン大事典
小学館/編
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
かんたんたのしいきりがみ百科
きりがみの会/編
まじょのかんづめ
佐々木 マキ/さ…
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
白夜行
東野 圭吾/著
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
あやちゃんのうまれたひ
浜田 桂子/さく…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
がちょうのペチューニア
ロジャー・デュボ…
はたらくくるま
バイロン・バート…
基礎物理数学Vol.1
ジョージ・アルフ…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
バーバパパとうみがめのおやこ
アネット・チゾン…
サイレンカー : パトカー・消防自…
海老原 美宜男/…
ライオンのおもさはかれる?
ロバート・E・ウ…
あかてぬぐいのおくさんと7にんのな…
イ ヨンギョン/…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
すってんころりん
なかの ひろたか…
チーターよりはやくはしるのはだあれ…
ロバート・E・ウ…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
きょうりゅうとあそんだジュンくん …
小野寺 悦子/作…
ハサミ男
殊能 将之/著
富士山大ばくはつ
かこ さとし/作
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
みんなおっぱいのんでたよ
木坂 涼/ぶん,…
おとなしいめんどり
ポール・ガルドン…
にんタマ三人ぐみのチョーこわい!!…
尼子 騒兵衛/作…
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
ピーター・シス/…
森の絵本
長田 弘/作,荒…
カルちゃんエルくんあついあつい
いわむら かずお…
いないいないばあ
木村 光雄/絵
じかんがどんどん
ジェームズ・ダン…
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
にたものランド : よくみてよくみ…
ジョーン・スタイ…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
よくわかる3年の理科 : まんがで…
全国理科教育研究…
とにかくさけんでにげるんだ : わ…
ベティー・ボガホ…
雪の写真家ベントレー
ジャクリーン・ブ…
風と共に去りぬ
ビクター・フレミ…
ムーミンのぼうけん3
トーベ・ヤンソン…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
水晶さがしにいこう : ひけつとこ…
関屋 敏隆/作
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
チップとチョコのおつかい
どい かや/文・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910055862 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
中岡 洋/編著
内田 能嗣/編著
|
著者名ヨミ |
ナカオカ ヒロシ ウチダ ヨシツグ |
出版者 |
開文社出版
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87571-953-1 |
分類記号 |
930.268
|
分類記号 |
930.268
|
書名 |
アン・ブロンテ論 |
書名ヨミ |
アン ブロンテ ロン |
内容紹介 |
ようやく再評価されつつあるアン・ブロンテ文学。アンの生涯、小説の作品論、詩論、批評史、音楽論、文学論の各分野からアン文学にアプローチし、その全体像に迫る。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。駒沢大学文学部教授。著書に「エミリ・ブロンテ論」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『嵐が丘』論や『ジェイン・エア』論に比べ、アンの作品は長い間顧みられなかった。しかしながら世紀末を迎えたいま、アン・ブロンテに関する研究書や研究論文の類は、次第にその数を増している。本書は、単なる翻訳文学としてではなく、現実に生きたアン・ブロンテのその内的葛藤に対して、直接的な問題意識をもって編んだものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 『アグネス・グレイ』(アグネスの自立―価値観の旧さと新しさ 『アグネス・グレイ』―沈黙の技法 ほか) 第2部 『ワイルドフェル・ホールの住人』(『ワイルドフェル・ホールの住人』の批評史 告白と説得の構造―『ワイルドフェル・ホールの住人』の語られ方をめぐって ほか) 第3部 詩・音楽(アン・ブロンテの詩に表れた書き手としての意識 アン・ブロンテの詩にみる情景描写と内面のイメージ―エミリ・ブロンテの詩と関わって ほか) 第4部 アン・ブロンテ論(アン・ブロンテ論―非日常性の創造をめぐって アン・ブロンテ関連主要文献) |
目次
内容細目
-
1 生い立ち
3-24
-
内田 能嗣/著
-
2 アグネスの自立
25-46
-
押本 年眞/著
-
3 アグネス・グレイ
47-64
-
前田 淑江/著
-
4 教職から結婚へ
65-82
-
宇田 和子/著
-
5 モラリスト、アグネス・グレイ
83-99
-
杉村 藍/著
-
6 『アグネス・グレイ』における信仰の継承
100-117
-
橋本 清一/著
-
7 アグネス・グレイ
118-134
-
佐藤 郁子/著
-
8 一人称の静けさ
135-156
-
田中 淑子/著
-
9 『ワイルドフェル・ホールの住人』の批評史
157-178
-
井上 澄子/著
-
10 告白と説得の構造
179-196
-
鮎沢 乗光/著
-
11 『ワイルドフェル・ホールの住人』におけるロマン主義
197-214
-
芦沢 久江/著
-
12 セクシュアリティ・愛・主体
215-233
-
清水 伊津代/著
-
13 ブランウェル・ブロンテと『ワイルドフェル・ホールの住人』
234-251
-
増田 恵子/著
-
14 ワイルドフェル・ホールの住人
252-269
-
白井 義昭/著
-
15 家父長制社会への挑戦と限界
270-290
-
大榎 茂行/著
-
16 『ワイルドフェル・ホールの住人』と詩編にみるアンの宗教的限界
291-310
-
山本 紀美子/著
-
17 アン・ブロンテの詩に表れた書き手としての意識
311-328
-
大田 美和/著
-
18 アン・ブロンテの詩にみる情景描写と内面のイメージ
329-351
-
岸本 吉孝/著
-
19 アン・ブロンテと音楽
352-390
-
野本 由紀夫/著
-
20 アン・ブロンテ論
391-410
-
中岡 洋/著
前のページへ