検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「小笠原流」はじめての礼法 

著者名 前田 紀美子/著
著者名ヨミ マエダ キミコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103779559385/マエ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
385.9 385.9
礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910054151
書誌種別 和図書(児童)
著者名 前田 紀美子/著
著者名ヨミ マエダ キミコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1999.10
ページ数 83p
大きさ 26cm
ISBN 4-472-11261-2
分類記号 385.9
分類記号 385.9
書名 「小笠原流」はじめての礼法 
書名ヨミ オガサワラリュウ ハジメテ ノ レイホウ
内容紹介 礼法は相手への思いやりの心を形で表現する昔から伝わる正しい作法。小学生のために正しい言葉づかい、トイレの使い方、バスの中での心がけ等の日常動作、おもてなしと訪問の仕方などをやさしい言葉遣いで紹介。
著者紹介 小笠原惣領家32世主、正五位、小笠原忠統宗家直門。総師範、元本部教授。小笠原流煎茶道総師範。小笠原家古流(抹茶)教授。聖徳大学附属聖徳小学校講師。

(他の紹介)目次 姿勢
歩く
正座
礼と呼吸
おじぎのいろいろ
基本動作
朝から寝るまでの習慣的日常動作
おもてなしと訪問のしかた
箸について
和食
洋食
正しい言葉づかい


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。